女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
健康が気になる年頃です。 食事改善しないといけないのですが、怖くて食べるものがなくなりそうです💦 骨粗鬆症が気になるから好きなものでカルシウム取りたいけど、牛乳は本当は身体に悪い チーズや乳製品はコレステロールが上がる 卵は簡単にタンパク質と貧血予防できるけど…
1歳児の体重が全然増えません…。どうしてなんでしょうか。 現在1歳2ヶ月で身長76cm体重8kgです。 身長ばっかり伸びて体重は11ヶ月の頃から変化無しです。成長曲線内ですが身長対して体重が軽いのでカウプ的に心配です。 偏食という訳でもなくむしろ食べる方で(お昼ご飯は保育園な…
1歳5ヶ月の息子の口の中が魚臭いような気がする、、 こんな匂いなのかな、
離乳食手作りの方に質問です 大根や人参などの野菜類や魚を離乳食で使いたいけど 毎度毎度作ってられなく、冷凍保存したいなと思うのですが 切ったり茹でたりしてから冷凍か 切ったり茹でたりして味付けもしてから冷凍か どちらがいいですか?? だいたい冷凍保存だと1週間って考…
魚料理を作るのが苦手なんですが、簡単で美味しく作れるものってなんですか? 参考にさせていただきたいです!
貴方が市場に勝手に行って勝手に買ってきた魚、何で私がどうにかしないといけないの?自分で勝手にやりなよ😠寝不足でイライラするしまじ勘弁
土日だけ早起きしてきて、朝ごはんもりもり食べるの何。 昨日のトリマヨにバナナにおにぎりに魚肉ソーセージまでたべるてすごいな。 9時くらいまで寝ててくれていいんやけど😇
入院中、家では食べられない(旦那も子供も魚嫌い🤣)魚料理が沢山食べれて嬉しい〜😍✨
1歳過ぎって回転寿司食べれるんですか…? 酢飯ってどうなの…? たまご、納豆巻き、かっぱ巻きといえど 他の生魚触った手で作ってるんじゃ…? うどんも塩練りこんでるやつじゃ…? など、行ったことないので色々考えちゃいます💦 けど食べてる子もいますよね💦
最近食べず嫌いが激しすぎて家では、ほぼ野菜を食べてくれません🙄 保育園の給食は完食してるから、野菜が嫌いとかじゃなくて ただの食べムラなんだと思いますが🫠 別に野菜取らんでも、卵、肉、魚、ご飯、パン、うどんとか好きなものは食べてるので、一応ご飯はしっかり食べてるし…
お魚どこが安いですか? お魚屋さんとかは全くなくて、普段はビッグかイオンで購入しています ビッグやイオンでも生の魚より冷凍の方が安い気はします
食費安い方ってどうやって工夫してるんですか? 5万とか4万円台には到底追いつきません。 夫婦と3歳と1歳の4人家族です。 食費は毎月大体、6、7万かかってます…外食いれたら7、8万です。 米や野菜の仕送りもなにもありません。全部自分たちで買ってます。 買い物は週2回で週2は…
【離乳食はじめてのお魚について】今日はじめてお魚を食べました!ちなみに鯛です🐟食べさせた時には既に嫌な顔していたのですが、飲み込んだなぁと思った後えづいてそのまま食べたもの諸々吐いてしまいました😭ただそれだけで元気なので体調面の心配はしていないのですが、明日か…
夕食おいてたテーブルの上に、黒い小さな虫?が歩いてました。ダニ?かなり小さいけど白テーブルで気付けました🥲どこから出たの?レタスは洗ったし..その他ふつうにパスタや魚などご飯置いてたテーブルです 今日、リビング模様替えして位置とか変えてたのでそれであがってきた…
義両親、夫婦、子ども二人の6人家族です。 朝、昼、夜、翌朝、昼の1.5日分の食費が4000円って高いでしょうか。 米はあります。 でも一食の食卓は決して豪華ではありません。夜ごはんで煮物、焼き魚、みそ汁など。昼はうどんか焼きそば、チャーハンなどです。朝はご飯とみそ汁。 …
離乳食、出汁を使ってみようと思っているのですが、お粥に使うのは変ですか? 今までお粥大好きだったのに、最近食いつきが悪いです。 魚や野菜と混ぜた方がいいですか?
食パンって、魚焼くコンロで温めてもいいんですか?
私が悪いのかなあ…😭 幼少期から常に長女として責められて来た私にとって 色んな面でだいたい何事も自分が悪いで片付けてきてました。 ですが今の旦那に対しては100%悪いと思えなくて むしろ悪くないって思うと逆に何故か動悸がしたり 訳が分からない状態が続いてます。 今日の…
スーパーで肉や魚をカゴに入れて、家の冷蔵庫入れるまで何分くらいかかってますか? 保冷剤入れたり、保冷バッグ使ってますか? 私は普通のマイバックで持ち帰っていて、だいたい20分くらいかかっちゃいます💦 品質大丈夫か心配になって… 夏は保冷剤つけてます!
一歳、卒乳しています。 牛乳って積極的に毎日飲ませなければならないものでしたでしょうか? ネットなどで1日300-400が目安量と書いてあり、不安になりました。 おやつの時の飲み物としてしかあげておらず、20-50くらいで、しかも毎日ではありません。 また離乳食の食事に料理で…
卒乳後の牛乳の立ち位置がわからず、教えてください。 一歳です。 一歳のタンパク質食材の一食の目安量は、 肉または魚20g または豆腐50g または卵1/2個または乳製品100gとあるので、 牛乳をシチューやスープなどで50mlくらい使ったときは、お肉や魚を半分の10gに減らしているの…
生後10ヶ月の離乳食食べムラとミルクの回数についてです 3回食ですが食べムラがあり、食べれるときは主食のご飯やうどんなど80g、おかず(魚や肉のタンパク質と野菜、果物)80gほど食べます。 ただかなり量にムラがあり、半分ほどしか食べれない日もあります。完母で、ご飯の後す…
旦那が海鮮や魚を買ってきて三時間冷蔵庫に入れてませんでした。氷と一緒に置いてました。 氷は上に乗ってあったというより魚のパックの横に置いてありました。氷はまだ残っていてパックもまだ冷たかったです。食べて大丈夫ですかね? 気温は関東住みです
生魚 レンチン 生魚をガスコンロのグリルで焼いたのですが、かなり厚みがあるホッケだったのでなかなか焼けず、裏返そうとすると身が崩れてボロボロになったので、 ある程度形になったホッケを大皿に移し、ラップをかけてレンジでチンしました。。 料理に無頓着でお恥ずかし…
もうすぐ1歳5ヶ月です! お肉や魚はよく食べてくれるのですが、野菜がほとんど食べてくれなくて困っています。口にも入れないで見ただけで判断して食べてくれないことも多々…。 基本的には初めての料理だと警戒して食べません。 皆さんのお子さんがよく食べてくれる野菜を使った…
ただの愚痴です。吐き出させて下さい。 子供がなかなか寝てくれません。 もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。 毎日22時頃にミルクをあげてトントンゆらゆら部屋をぐるぐる歩き回って寝るか、それでも寝なかったらおっぱいをあげて寝落ちするかで、毎日結局0時過ぎになります。 最…
保育園に通い始めたら何でも食べるようになるんでしょうか? 最近保育園に通い始めた2歳の子供がいます。 もともと、自宅保育だった頃は偏食気味でした。 特に肉や魚が苦手で、ハンバーグとか絶対食べなくて... しかし保育園に通い始めると、最初の数日は給食も肉や魚はあんまり…
名古屋市、長久手、瀬戸、小牧辺りで鮮魚の品揃えがいいスーパー教えてください🙇
うおのめシールを貼ったら 薬剤が他のところについて 違う場所の皮がベロベロむけています😭 病院へ行った方が良いでしょうか? 魚の目とるときって痛いですか?
「魚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…