



生後3ヶ月からのおっぱい・授乳 生後2ヶ月半まで実家におり、リビングからの移動が面倒で頻度は少なかったですが毎日おっぱいをあげてました。 最近自宅に戻りましたが、おっぱいは足りていなかったし、ワンオペと親のヘルプもなくなったことでバタバタし、完ミにしていました。…
- おっぱい
- ミルク
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのままり
- 2



窒息が怖いので、敷布団は別にしてスリーパーを着させて、掛け布団はなし、まわりに何も置かないと対策してましたが、ハイハイをするようになり、寝ぼけながらもニョロニョロとくっつきにやってきます🐛 可愛い💕のですが、私の布団を顔にかけてしまいそうで心配です。 なるべく腰…
- おっぱい
- スリーパー
- 布団
- ハイハイ
- 窒息
- はじめてママリ🔰
- 1









寝かしつけの方法を教えてほしいです😭 生後4ヶ月の息子、 横抱きスクワットでしか寝なかったのに 最近は眠たそうにしたときに横抱きスクワットをすると 反って嫌がりあげくにギャン泣きを始めます。 どうしようもなくなり結局おっぱいで落ち着かせてしまいます😫 チャイルドシート…
- おっぱい
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 8




寝かしつけ上手くいかなくてイライラしちゃいました。 頑張っても寝させようとしても逆にイライラ しちゃうし、赤ちゃん泣くから 逆に笑わせまくって疲れさせてやろうって 切り替えたら、疲れて今寝てくれました😂😂 こうやって手がかかるのも今しかないし 1人で寝られるようになっ…
- おっぱい
- 保育園
- 寝かしつけ
- 卒乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1






ミルクに移行の仕方を教えてください! 完母の生後5ヶ月で、本人はまだおっぱいに執着はなさそうで、ミルクも一応飲めます。 授乳間隔が開いたり、夜中おっぱいがカチカチになるので、怖くてミルク移行ができません。 乳腺炎も一度やってます。 来月くらいには完ミにしようかなと…
- おっぱい
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 1
