
生後3ヶ月の赤ちゃんを8〜10時間外出で離れるのは大丈夫でしょうか。授乳間隔が開いて母乳の分泌量が減らないか心配です。混合育児中で母乳の出が心配なので、外出中の搾乳は考えていません。生後3ヶ月の赤ちゃんについての意見や経験を教えてください。
生後3ヶ月の”赤ちゃんと離れて”の外出、どれくらいの時間可能でしょうか。
現在、生後1ヶ月です。
2ヶ月後=生後3ヶ月頃に8〜10時間赤ちゃんを家に置いて出掛ける用事が入りそうなのですが、皆さんそれくらいの時期の外出って、最大どれくらいの時間されてましたか。ミルクは混合育児です。
私の心配ごとはひとつだけ。
「授乳間隔が開くせいで、母乳の分泌量が減らないか」
です。
私は母乳の出があまり良くないため混合育児中なのですが、いまは頻回授乳し、どうにかして量が増えるようトライしています。
今のうちに量を増やさなきゃという強迫観念も正直なところありまして、そこまで神経質にしなくてもよいか、と思う一方で、ここで分泌量が落ちてしまったらもう母乳育児には戻れないのでは、と心配しています。
時間があくと胸が張りますが、分泌量が少ないせいか耐えられないほどではなく、またあまり時間も取れないため、外出先での搾乳は考えていません。
ということで、10時間離れたときにおっぱいの出が悪くなってしまわないか心配です。
生後3ヶ月となると飲む量が増えているだろうし完ミに移行してるかもなとか、生後1ヶ月の今より寝てくれるから自然と授乳間隔は開くのかなとか、想像の域を出ないため、ぜひ皆さんのご意見や実体験をお聞かせください。
- 初産新米ママ(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
強迫観念なんとなくわかります😅ママリで1日18回の授乳をしている方を知りビックリして友達に話したら、友達もまた15回くらいかなと言っていまして…私も習って10回以上はするようにしています。
質問の答えになるかはわかりませんが、離れている間でも乳首を刺激すれば同じ事かなと考えていて、トイレや授乳室のある場所ならそこを借りて、とにかく搾乳と乳首の刺激を続ければ赤ちゃんと離れたその日は乗り切れると思っています!!自宅にいるのと同じ感じで、数時間おきに搾乳し、不安でしたら搾乳機を使ってどれだけ絞れたかを確認できれば不安も減るかと☺️👍

はじめてのママリ🔰
うちの子が3ヶ月の頃ならば、赤ちゃんがミルクを飲むならば10時間は平気だったと思うし、その後も分泌量は減らなかったと思います。
ただ、その頃に分泌量が増えていた場合搾乳しなかったとしたら張りすぎて激痛だしおそらく勝手に溢れ出てくると思います💦
-
初産新米ママ
早速のご回答ありがとうございます!
いま分泌量が増えるよう努力しているのに、その頃には増えている、という未来図が描けていませんでした…!
たしかに、今張っていなくてもその頃にはということが考えられますね。
外出時は、搾乳機使ってガッツリ搾乳することはできないので、やはりその頃の自分の身体と相談、ですね…- 12月29日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月の頃であれば1回くらい10時間空いても私は平気でした😊
パンパンになるのでどっかで圧抜きとかしないと痛いとは思いますが、その後の出に関わることはなかったです。
-
初産新米ママ
早速のご回答ありがとうございます!
実体験に基づくアドバイス、参考になります☺️
やはり圧抜きは必要になるんですね…
搾乳機までは難しいですが、手絞りや簡単な圧抜きでいけそうか、身体と相談しながら考えてみます。
アドバイスありがとうございます!- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
私も1ヶ月くらいまで母乳がそんなに多いタイプじゃなかったんですけど、やっぱり8時間近くなるとパンパンで😭
そこくらいになると手で搾っても結構出ると思いますよ😊
なので出先ならトイレとかでサクッと搾ると良いかと🙆♀️- 12月29日
-
初産新米ママ
主題からは逸れますが、
今あんまり分泌量がないので、1ヶ月くらいまであんまり→からの母乳量か増えられた実績に、勇気づけられました!
パンパンになったら手絞りで対応してみます💪- 12月29日

はじめてのママリ🔰
完母なので参考にならないかもですが…
3ヶ月になる少し前でしたが最大で6時間外出したことがありました。
おっぱいが張ってどうしようもなく1回だけ圧抜き程度に手で絞りました。
授乳感覚については3ヶ月の頃には7.8回まで減っていました!
2~3時間に1回の授乳だったのでおでかけの間に2回は授乳できなかったことになります。
そのあと特に母乳量が減ったとかは感じませんでした。
-
初産新米ママ
お返事が遅くなりすみません!実体験に基づくアドバイス参考になります!ありがとうございます😊
- 1月14日

はじめてのママリ🔰
はじめまして😊
私も1ヶ月の時はなかなか母乳量が増えず、ミルクを飲ませることも多々ありました!
母乳は好きなだけあげたらいいよ〜って助産師さんに言われてあげてたら3ヶ月の今では時間が経つと痛くはありませんがカチカチになったり、母乳パッドがパンパンになってたりして、寝る前の一回🍼以外は母乳でやれてます👌🏻
10時間ほど空いても特に分泌量が減ったりすることはないと思いますが、その頃には今より母乳が出るようになってると思うので、長時間の外出するのであれば家を出る前に飲んでもらって、母乳パッドを付けて出掛けられるのが良いかと思います♡
-
初産新米ママ
お返事が遅くなりすみません!
主題とは逸れますが、母乳量増えず、からの量が増えられた実体験、励みになります!
パッドを活用しようと思います!!- 1月14日

なぁ〜お
二番目の子が4ヶ月の時に、上の子の付き添い入院が出産前から決まっており、3ヶ月の時にも入院前に受診したと思います。実家に預けて8時間とかかかったと思いますが、帰宅する頃、おっぱい張ってしんどかったです。2回程、手絞りして圧抜きしましたが、帰宅するときに「おっぱい痛い😵」と言いながら運転してました。勝手にも出てきてました。吸ってもらうのが一番。飲んだら張りの痛みも落ち着きました。
4ヶ月の時ですが、3泊付き添い入院し、おっぱいは辛かったです。つまってる感じがなかなかとれなかったので産院の母乳外来に行きましたが、付き添い入院を終えてからは哺乳瓶拒否をしだして完全に完母になりました。
-
初産新米ママ
お返事が遅くなりすみません!
今回の私は完全に自分の趣味の用事なのですが、付き添い入院ともなると迷う間もなく対応を迫られて大変でしたね💦
実体験に基づくアドバイスありがとうございます!- 1月14日

おかゆ
ほぼ完母ですが、寝る前だけミルクあげてます!
他の方も仰ってる通り、生後1ヶ月ではまだ軌道に乗ってない頃だと思うので3ヶ月くらいには軌道に乗って授乳間隔だったり安定してくると思います!私も生後1ヶ月の頃は混合でしたが、現在生後3ヶ月でほぼ完母です🙌
寝る前に一回搾乳し、次授乳するまで8-10時間は空きますが特に母乳の出が悪くなった感じはありません😌
1日くらい授乳間隔が間としても母乳分泌量は変わらないと思います🤗
私の場合ですが、1日の授乳回数としては5回程です✨
-
初産新米ママ
1日くらいあいても…とのこと、ホッとしました☺️
実体験に基づくアドバイスありがとうございます!- 1月14日
はじめてのママリ🔰
すいません、外出先での搾乳はできないんですね😣
初産新米ママ
早速のご回答ありがとうございます!
私の場合は子が起きるたびに授乳してますが、頑張っても1日10回とかなので、それ以上にされてる方たちすごすぎます…ずっと授乳してるってこと…?
搾乳については、ガッツリ搾乳機使っては難しいんですが、短時間の手絞りや乳首の刺激程度なら可能だと思います。
乳腺内のお乳を排出しないと意味ないかなと思っていましたが、乳首の刺激だけでも効果があるものなんですね!
アドバイスありがとうございます!!