





2人目妊娠したので、今日から断乳頑張ってます! おっぱいがカチカチで痛すぎるんですけど、搾乳器や手絞りで結構絞っても大丈夫ですか?💦 またどれくらい痛み続きますか😭
- おっぱい
- 断乳
- 搾乳器
- 2人目妊娠
- 夫
- はじめてのママリ
- 2







生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 頻回授乳、夜間寝不足がしんどくて完ミへ移行のため 授乳回数を減らしている段階ですが、 赤ちゃんがおっぱいを吸う姿が可愛くてやめるか悩んでいます。 でも、6歳の長男が4月から小学生になりナイーブになるのでは?優先してあげたい。 …
- おっぱい
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 1





いいよなー男は。 ずっと寝てられるから… ママ、ママーって呼ばれたり、おっぱいあげたり、オムツ替えたりしなきゃいけないから疲れてても、体調悪くてもダラダラ出来ない。
- おっぱい
- 体
- 男
- オムツ替え
- りりママ♡
- 0



【生後1ヶ月半 混合栄養のミルクの足し方について】 はじめまして、生後54日の男の子の新米母です! ミルク量と赤ちゃんの睡眠についてご助言いただきたいです(^^) 現在体重約4.8キロで、ミルク1回量では120㍉のんでいます。預けたりもできるよう混合を続けるつもりですが、母…
- おっぱい
- 母乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 0




完母で育てていましたが、完ミにしたく断乳したいです。 やり方がいまいち分からないです。 おっぱいの回数を減らしていけばいいのでしょうか。 パンパンに張ってきたら吸ってもらってもいいのでしょうか。
- おっぱい
- 断乳
- 完母
- パン
- 完ミ
- ベビーちゃん
- 3




生後2ヶ月の赤ちゃんの便秘について 新生児の頃から便が1日に何回もでるわけじゃなく、1日1回か2回ほどで沢山出る時もあれば少量の時もあったり、綿棒浣腸をしないと出ない日もありました。 完母なのでシャバシャバした黄色〜黄土色の便が出ています。 最後に便が出たのが12日…
- おっぱい
- 予防接種
- 小児科
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1