




ネントレ後、寝なくなる。 1ヶ月程前にネントレをし、1週間ちょっとは自分で寝るし夜中も起きなくなってました。(寝る前から寝る時間だと察すると寂しくてちょっとグズルけど、ベッドに置くと諦めて寝てました。昼寝は背中スイッチが酷くなって添い寝か膝の上でしか寝なくなり…
- おっぱい
- ベビーベッド
- 昼寝
- 添い寝
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 0



ミルク量について…🍼 7日で生後1ヶ月になります👶🏻🌿 一応おっぱい両方飲ませてから ミルクにしてますがほぼ完ミです🍼 同じくらいの赤ちゃんは どれくらいの授乳間隔で、 どれくらいの量飲みますか?✨ 娘は左乳はゴクゴク言って 3分〜5分吸ったあと、 右乳は出が悪いので ちょび…
- おっぱい
- 産院
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 1








生後7日目の息子が、起きてる時間が急に増えました💦 産まれてからとにかくよく寝てて、入院中は母子同室だったのですがあまり泣かず、シャワーなどでナースステーション預けると毎回「よく寝てましたよー」「周りの子が泣いててもずっと寝てますねー」と言われてました。 自宅…
- おっぱい
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 新生児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後7ヶ月の息子、最近おっぱいを飲みながら泣きます。 寝る前のみミルク追加、ほぼ母乳で育てています。 最近おっぱいをあまり飲んでくれません。 最初は必死に吸い付くのですが、片方1〜3分吸ったら離して、泣く時もあります。前までは片方5分は吸ってくれていました。最初は…
- おっぱい
- ミルク
- 体重
- 生後7ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ
- 0




生後6ヶ月。 離乳食始めて3週間です。 まだ一回食なのですが、食べるタイミングがいまだにつかめてません… 上の子の保育園への送り出し等していたら、あまりご機嫌ではなくなっていて、離乳食よりもおっぱいくれ〜って感じになってて😂何口かは食べるんですが、もうそのあとはギ…
- おっぱい
- 離乳食
- 保育園
- 生後6ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2





