
コメント

じゅうじ
2500g程で出産しました。
入院中は特に、子供の口の大きさ<<<私の胸の哺乳部分で、うまく飲めないのか疲れて寝落ちしてしまい、体重が増えなかったことから1ヶ月検診前に2回体重指導を受けました😂また、子供もよく寝る子で夜は長いと5時間近く寝ます。
日中は3時間おきくらいにミルク120mlを10分くらいで飲んで、母乳あげる時は左右5分ずつ+100mlにしています。
少し似てるかな?と思いコメントしました。
体重の増え方の目安が1ヶ月にプラス1キロと言われたので、体重が増えていれば問題ないように思います。
ミルクの飲みがゆっくりなのも、おっぱいがいっぱい飲めていてお腹が膨れているからなんじゃないかな…?と思いました。
お腹すいたり、まだ飲みたいのに取り上げたらきっと怒って泣くと思うんです。
必ず120飲まなきゃいけない!と言うものでもないですし、ミルクの量を減らしてみたり、切り上げちゃってもいいんじゃないでしょうか?
1時間ミルクの様子見てるの疲れちゃいますよね💦身体丸めたりしてしんどくなってないか心配です。
ぴよまま
ミルク120を10分がすごく羨ましいです😂
体重の増えは問題なく1ヶ月検診は終えましたが、とにかく飲むのが遅いのであっという間に次の授乳時間です💦今度、おっぱい出ているのか搾乳してみることにします!
ありがとうございます😭😭