コメント
ほむら
搾乳すると、またおっぱいを生産しちゃうので、授乳の時にそのしこりを軽く押しながら飲ませたりして、飲みムラができたり、詰まったりしないようにするといいですよ。
本当に張っちゃってシンドイときは、乳首は触らず、おっぱい全体を圧迫して搾乳して圧を抜く感じでやると、乳首は刺激されないので、おっぱいが生産されにくいです。
ほむら
搾乳すると、またおっぱいを生産しちゃうので、授乳の時にそのしこりを軽く押しながら飲ませたりして、飲みムラができたり、詰まったりしないようにするといいですよ。
本当に張っちゃってシンドイときは、乳首は触らず、おっぱい全体を圧迫して搾乳して圧を抜く感じでやると、乳首は刺激されないので、おっぱいが生産されにくいです。
「完母」に関する質問
生後2ヶ月半、生後1ヶ月頃から完母です👶 3100gでうまれて、1ヶ月で4600g、2ヶ月で6300g、 2ヶ月半で6800gと、かなり大きく育っていてたくさん母乳を飲めてるんだなと思っていました。 今日初めて母乳量を測定してもらった…
おしっこがいつもよりすこし少ないんですが脱水とか大丈夫なんでしょうか? 生後2ヶ月後半の息子をほぼ完母で育ててます。 最近、授乳間隔が空いてきてトータルの授乳時間も少なくなってきました。 さっきお風呂を19時に…
生後3ヶ月完母です。 2ヶ月半くらいまでは授乳後1時間くらいは ご機嫌でいてくれていましたが ここ最近は午前は割とご機嫌なんですが 午後から授乳後10-30分程で泣き出します。 その時間帯から21:00に添い乳で寝かせるま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やってみますありがとうございます❤