生後2ヶ月半、生後1ヶ月頃から完母です👶3100gでうまれて、1ヶ月で4600g…
生後2ヶ月半、生後1ヶ月頃から完母です👶
3100gでうまれて、1ヶ月で4600g、2ヶ月で6300g、
2ヶ月半で6800gと、かなり大きく育っていてたくさん母乳を飲めてるんだなと思っていました。
今日初めて母乳量を測定してもらったのですが80gでした。
授乳回数は1日7回位なので、1日に560gということになりますよね、、少ないですよね💦
逆になぜこんなに体重が増えてるのか不安です、、
太りやすい体質なのでしょうか?🥺
母乳量は少なくても、体重はかなり増えてるのでミルクを足さなくて大丈夫でしょうか?
おしっこ、うんちはよくでています。
- ちろ(生後2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
たまたま測った時が80㎖だったのだと思いますよ🤔✨
私も完母ですがムラあります。
ついさっきなんて55㎖でした😂笑
昼間は120㎖飲めてました。
多いと180㎖飲んでる時もありますし、少ないと50-70㎖の時も全然あります😊
なのでガッツリ飲んでくれてる時は授乳回数も7-8回なのに、ちまちまの時は13回とかです🤣
ちろ
そうなんですね!
しっかり飲めてる時もあるのかもですね🤔
そんなに幅があるとは知りませんでした!
とっても安心しました✨
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
体重増加は全然バッチリ良いので、本当にたまたまだと思います😊✨