
離乳食について相談です。予防接種後、授乳回数が増えて困っています。離乳食が食べられず悩んでいます。皆さんはどうしますか?
離乳食についてアドバイスお願いします!
現在2回食にして20日くらい
一昨日の予防接種の服反応で腕が腫れていて
この2日、夜間に起きる回数、授乳回数がかなり増えました
昼寝も眠りが浅くおっぱい求めてぐずぐずで
回数がかなり増えていて
1回目の離乳食はほとんど食べませんでした(授乳から2時間は開けてます)
2回目お休みするか形だけでも食べさせるか迷っています。
離乳食自体は少なめではありますが上の子に比べると食べるほうです。
いっそお休みした方が再開した時にしっかり食べてくれるかなー?と思いつつ、、
皆さんならどうしますか??
- みかん(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

レモネード🍋
わたしだったらベビー菓子ちょっとあげてみて食べるならあげる、それでも食べないならミルクか母乳にしちゃうと思います。
食べなくてもこちらもストレスたまらないし😅
みかん
ありがとうございます(^^)
少なめであげました!