






最近第三子が産まれた。 まだ新生児で、夫は赤ちゃんの世話をしたい!と率先してやってくれるけど私が赤ちゃんを寝かしつけようとすると邪魔してくる。 夜は添い乳なので起きずに対応してるのに、 おっぱいあげてる最中に「ねえオムツ替えるよ!」と汚れてもないオムツ替え出す。 …
- おっぱい
- 寝かしつけ
- 新生児
- 眠れない
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2


おっぱい張っていたいとか断乳キツイとか赤ちゃんがぐひぐび母乳飲んでる姿可愛いとか経験したかったです… ママなのに、、なんで母乳でなかったのかな… 支援センターで目の前で母乳あげてるママをみるたびうらやましくもあり、泣きたくなります。
- おっぱい
- 母乳
- 断乳
- 赤ちゃん
- 支援センター
- ママリ
- 1





授乳中に目が合わない 生後4ヶ月の子供がおります。横抱きで授乳して赤ちゃんの顔はおっぱいの方を向いてるので目が合いません。ネットには目が合わない=発達障害だと書いてあり心配しております。 横抱きでも普通は目が合うものなのでしょうか?
- おっぱい
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 5

👦「ママ、のりたんにたくさんおっぱい飲ませてくれてありがとうね。とっても美味しくてのりたん大好きだったんだよ。」 ってチビ実の授乳中に言われた🤱 ちょっと産後メンタルなのもあってウルっとしちゃった🥹 嘘でもデタラメでも何でもいい🥹 そう言ってくれたら辛かったけど頑張…
- おっぱい
- 完母
- 混合
- 親
- 産後
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 3





退院してから混合でミルクをあげています。私は乳首が短いタイプで搾乳器や手でマッサージしないと出てこないです💦赤ちゃんも上手く口にくわえられず嫌がったり途中で寝ちゃいます…。おっぱいも張って痛いので今はやれる時に搾乳器でだいたい30mlくらい絞ってるのですが、なるべ…
- おっぱい
- ミルク
- マッサージ
- 搾乳器
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1







年子で上の子が下の子妊娠中から赤ちゃん返りあったママさん、産後の赤ちゃん返りどうでしたか?? 余計に酷くなったりとか、逆に産まれたら少し落ち着いたとかありますか?? 息子は妊娠6ヶ月ころからちょっとずつ始まって、 ・常にママ抱っこ。拒否したりパパが抱っこすると大…
- おっぱい
- 妊娠6ヶ月
- マタニティ
- 産後
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1

【助産師さんや有識者の方に相談です】 生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳です 自分で搾るとじわっぽたぽたとしか出ていなくても、赤ちゃんが飲んでいたらシャーシャー母乳は出ているものでしょうか?(おっぱいは比較的ふわふわです、しこりがあればほぐしてから授乳しています) 授乳し…
- おっぱい
- 母乳
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
