









赤ちゃんをどのくらい泣かせて良いかわかりません。 生後2ヶ月ですが、昼間は眠りが浅くすぐに起きてしまいます。 起きている時間はほぼ機嫌が悪く泣いているため、 家事など家のことができません💦 ずっと抱っこしているわけにもいかないので 寝たなと思ったタイミングでそっと…
- おっぱい
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 3













夜間の睡眠、夜間授乳について。生後4ヶ月の女の子ベビーの母です。 生後3ヶ月の頃から授乳間隔が3〜4時間になったのですが、夜間は決まって2〜3時間で起きて欲しがり、抱っこでも泣き止まず結局添い乳で寝かしつけしてしまいます。 日によっては1〜2時間おきで起こされしんどい…
- おっぱい
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

娘が夜寝てから2時間後くらいに毎日泣くのですが、どうしてだと思いますか😭 トントンしたりでまた寝てはくれるのですが、、 入眠はおっぱいや哺乳瓶で寝落ちとかではなく、ゴロゴロしながら自分で寝てくれます。
- おっぱい
- 哺乳瓶
- 泣く
- 寝落ち
- トントン
- ママリ
- 2


生後4ヶ月の女の子を完母で育ててます。お風呂上がりにギャン泣きしすぎておっぱい飲んでくれなくて抱っこであやしてたら寝ました。いつもお風呂上がりは必ずおっぱい飲ませてから寝るんですけど大丈夫でしょうか😭😭
- おっぱい
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 完母
- 女の子
- 🫧
- 3



何やってもギャン泣き。3時間ずっとグズグズ。 お腹も満たされてるはず、オムツも変えた、室温も大丈夫なはず。 おっぱいでも泣き止まない。 放っておいていいですか? 疲れました。 もう限界。
- おっぱい
- オムツ
- 夫
- グズグズ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6
