
赤ちゃんが泣かなくても母乳が足りないことはありますか?新生児の体重増加が心配で、母乳量も少ない感じ。完ミに切り替えるか悩んでいます。
母乳が足りないのに泣かないことってありますか?
新生児~2週間健診まで、体重の増えがいまいちで1ヵ月健診までミルク足していました。
二週間健診のときの母乳量は40ミリでした。
今はおっぱいを押すとぴゅーっと飛び出すほど母乳量が増えたとは思いますが、両乳5分ずつでおっぱいから離れてしまい、あまり飲んでない感じがします。
新生児のときからおっぱい飲んでも泣かないので安心してたら健診のときに上記のようになったので、今も不安です。
いっそ完ミにしようとも思うのですが、悩んでいます。
- yua(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

まーみー
ありますよー。
体力ない子とか飲む気ない子とか泣かない子はいます!1回の量が少なければもっと頻回に来てもいいと思いますし、こだわりなければ完ミにしても全然いいと思います😊

るる
今全く同じなんですけど😭😭
起こしても起こしても5分とかで寝て😭
ミルクも40で寝ながらで10分ぐらいかかります🥺
同じ子がいて安心しました😭
私も完ミのほうが楽かなとか考えたりしてました。。
-
yua
新生児疲れてすぐ寝ちゃいますよね😭
上の子は飲むのも早いし2時間くらいで泣いてたのに、今回泣かないしミルク140に20分かかります😅
でもミルクだと代わってもらえるし私ももう少ししたら完ミにしそうです💦- 10月20日
-
るる
うちも上の子はしっかり泣いてました🥺ホントに泣かないの心配ですよね😭確かに、、私も新生児おわったら完ミにしたい欲 増しそうです🥺
- 10月20日
yua
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦
うちの子はそのタイプなのかもしれません😅
完母へのこだわりはないのですが、上の子が完母だったので離乳食始まってからのミルクのやり方がわからないのと、まわりが哺乳類卒業出来ずに大変そうだったので、悩んでいました💦
でも、娘の成長が第一なのでミルクに切り替えようかなぁ…💦
まーみー
大変でなければ混合でもいいと思いますよ!
3ヶ月とかでいきなりやる気を見せてくる子いたりしました😂
ミルクは消毒が大変そうですよね💦
わたしもそれで断念した口なので😭
yua
消毒めんどうですよね😅
完ミの人えらいなぁって思います😣✨
もう少しだけ混合で行ってみようかなと思います。
3ヶ月になっても母乳量増えなかったらミルクに切り替えます😅