
もともと混合で育てています。最近、母乳の出が悪くミルク寄りになり、…
もともと混合で育てています。
最近、母乳の出が悪くミルク寄りになり、おっぱいも2分ぐらい吸って離されます。
飲む量も増えて、出ないと娘に叩かれて、出さなきゃストレスでまた出が悪くなる負のサイクルの連続。
この際、徐々に断乳していこうと思い、とりあえず今日から回数を減らすことにしました。
【昨日まで】
5時 母乳のみ (各10分)
9時 母乳(各5分)+ミルク80
13時 母乳(各5分)+ミルク80
17時 母乳(各5分)+ミルク80
20時半 母乳(各5分)+ミルク100
【本日から】
5時 母乳のみ (各10分)
9時 ミルク160
13時 母乳(各7分)のみ
17時 ミルク160
20時半 母乳(各7分)+ミルクα
こんな感じでやってみようかと思ってるんですが、何かアドバイスありますでしょうか?
1人目は桶谷式で断乳していったのですが、辛かったので、自己流で減らしていこうかと思ってます。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント