










赤ちゃんに鉄のドアが閉まる時ドアノブに頭ぶつけてしまいました。 すぐ泣きました。たんこぶにはまだなってません、 お腹空いてておっぱいは泣きやんで飲んでます。 様子見で大丈夫でしょうか。
- おっぱい
- 赤ちゃん
- 夫
- たんこぶ
- ママリ
- 3







おっぱい 詰まって痛い時って 授乳間隔関係なくひたすら吸ってもらうのが いいんですか?😭😭😭 内側も外側も張ってて 少し服が擦れたりしただけで激痛です😭😭 乳首もパイ全体も、、、
- おっぱい
- 乳首
- 授乳間隔
- 体
- 服
- はじめてのママリ
- 0


生後8ヶ月 睡眠にめちゃくちゃ悩んでます 今まで寝かしつけをおっぱい、抱っこでしてきました。それがいけなかったのでしょうか。 夜は20時前後に寝かせて、7時前後に起きています。 0時あたりまでは寝てくれることが多いのですが、そこから何度が起きます。ここ数日明け方5時…
- おっぱい
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 0


吐き出させてください。もう死にたいです。というかどこかに消えたいです。もうすぐ生後5ヶ月の息子がいます。第一子です。 生まれてからずっと夜寝てくれません。長くて3時間です。まだミルクも1日8回飲みます。 湿度や室温や服装に気をつけて、静かな環境でも夜中4.5回起きます…
- おっぱい
- ミルク
- 病院
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 23

授乳(母乳)のときにやきもちを妬いちゃう上の子への対応について 先日第二子を出産しました。 3歳の上の子がいるのですが、赤ちゃんが泣いていたらなでてくれたり、ゆりかごを揺らしてくれたり、、可愛がってくれてます。 ただ、授乳(母乳)になるとやきもち(?)が出てく…
- おっぱい
- 母乳
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

【夜間 添い寝じゃないと寝れない くっつかないと寝れない】 生後6ヶ月です。 4ヶ月頃までは授乳のタイミングしか起きてこなかったものの、 睡眠後退を経て、睡眠リズムが崩れてしまいました。 今では19:30頃寝かしつけた後 0.5〜2時間後に泣き始め そのあとは添い寝してあげ…
- おっぱい
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4





