
食費、私と3歳、5歳の息子で節約したら月いくらに抑えられると思いますか?夫は単身赴任で付きの4分の1くらいしか家にいません。お昼代はなしです。都内に住んでます。
- 節約
- 5歳
- 3歳
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ
- 0











幼い子供が2人いるシングルマザーです。 実家暮らしです。 実家を出るか迷っています。。 手取り16万、養育費あり。(貯金)している状況です。 実家は本当に助かるし、親も帰っておいでと言われて甘えて帰っていますが、人の家感がどうしてもあり、洗濯も親がこだわりあり(…
- 節約
- 貯金
- 養育費
- シングルマザー
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3

先輩ワーママさんに質問です。 仕事と育児との両立の中でも、 『これだけは何がなんでも節約している!!』ものはありますか?? 我が家、低収入夫婦なので高額の保育料にビビっており、いかに節約しようかと考えております。。。
- 節約
- 育児
- 保育料
- 夫婦
- ワーママ
- はじめてのママリ
- 4


育児グッズ買い足す必要ないと思ってますが、3人目が産まれて買って良かったってものありますか?? 2人乗りのベビーカー欲しいけど、足台?みたいなやつで節約しようかなぁと思ったり…😂
- 節約
- ベビーカー
- 育児
- 3人目
- グッズ
- .
- 2





みなさん家で飲む飲み物(お茶水)は買ってますか? 今までうちはお茶も水も買ってたのですが、 節約したくて… 水道水を沸かしてお茶パック?で 麦茶作った方が安いのかなぁ?と。 みなさんのご家庭はどうしてますか?
- 節約
- お茶
- 飲み物
- 家庭
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 10








夫婦+赤ちゃんの3人暮らし、 食費(内食、外食、テイクアウト)月60000円高すぎですか?!💦 なんかだんだん食費あがってて、、😳 使いすぎですかね、、? あまり節約などは考えず、普通通りに普通のもの(オーガニックとかではないです)を買っています。
- 節約
- 赤ちゃん
- オーガニック
- 夫婦
- 食費
- はじめてのママリ
- 3
