
大人二人の食費や日用品はどれくらいかかるでしょうか。旦那は毎日弁当が必要で、好き嫌いが多いです。物価が高くなっているため、節約を考えています。
大人2人で、食費日用品、月々どれくらいかかりますか?
旦那は、週6勤務で、毎日弁当がいります。
私も週5で弁当持参です。
旦那が好き嫌い多くて、基本野菜は食べず、お肉になります…💧
10月に出産予定ですが、この物価高、値上げが重なり、不景気なので
節約していかないといけないな、と思いつつ
不必要なものは買っていないと思うので、食事量減らす??とまで思ってしまいます💧
- ママリ(妊娠25週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは食費日用品込みで3万円以内になんとかとどめてます😭

スノ
食費日用品で、3~5万です💦
-
ママリ
我が家も、3〜5万はかかります💧
- 6月21日

はじめてのママリ👧🏻
大人二人で食費3万、日用品は15000くらいでした!
今は子供がいるので3万じゃ全然無理です😣お米も高いし大変ですよね😰
-
ママリ
お米高くて大変ですよね🥹
どうやって抑えようか日々頭を悩ませてます…- 6月21日

はじめてのままり
食費だけで4万超えます😨
日用品入れたら6万いくと思います…
旦那が身体が大きくてたくさん食べるのと、お肉は国産がいいな、調味料はこれが美味しいよね、とかちょっとしたこだわりが積み重なって…
2人とも食べることが好きで美味しいもの食べたいし😋
私も妊娠中なので出費は減らしたいけど、味や量に我慢したくないのでたぶんこのままです。
-
ママリ
うちも旦那がよく食べるので…💧
やっぱり国産が安心ですよね!
わたしも食べることが好きなので、同じ食べるなら美味しいものがいいです🥹
我が家もいくら検討しても、節約はこれ以上難しそうです😔- 6月21日
ママリ
三万以内すごいです🥹!!
はじめてのママリ🔰
なんとか頑張ってます🥹笑