※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お金・保険

同じ家族構成の方に、1週間の食費と外食費について教えてほしいです。物価高や食費の変化に悩んでいます。皆さんの節約方法や平均的な費用を知りたいです。

◆4人家族 夫、妻、小学生1人、未就学児1人◆
同じ家族構成のママさんがいらっしゃればぜひ教えてください‼️
米代込みで、1週間の食費+外食費は、いくらですか?
または、予算を決めていますか⁉️
全く外食しない週末はありますか⁉️

給料は変わらないのに物価高、
変わらないお米代に、家族の食べる量は上がる一方…
外食大好きでしたが、一回の会計に最近は冷や汗…
目を背けていましたが、考え直さざるを得ない状況です。
甘えかもしれませんが、店舗で食べることをスーパーのお惣菜に変えたり、できることから始めたいのですが、まずはみなさんがどのように節約されているか、節約する感覚じゃないけど、平均的にいくらかかっているかお話を聞けたら励みになるので、ぜひよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ぱるるん

一応、10000円/週で考えています。
ただ、スーパーで買い物してて「これくらいかな」と思っている1.5倍の金額になっています😓

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    外食日も10,000予算ですか⁉️

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

夫婦、小1娘、年少息子、まだ食べない👶🏻です。
1週間じゃなく1ヶ月管理ですが外食込み10万でみてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は基本的に外食しません。休日昼は絶対に外食です。

    • 6月22日
  • はな

    はな


    返信ありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    旦那さんはよく食べる方ですか⁉️
    うちは、よく食べるので食べないでとは言えないし複雑です😅

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那、めちゃくちゃ食べますよ💦
    そしてもれなく私も食べます笑
    先日お昼にスシロー行って会計1万でした🙂‍↕️

    • 7月6日
  • はな

    はな

    うちも、回転寿司大好きで息子も食べるようになって、7000近く会計が初めて行った時はビックリでした💦
    最近は会計をみながら、たべてます笑
    ハラハラするのは私だけ😅笑

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

夫のお酒代や子供のお菓子等も
含めて月6万で予算決めて
頑張ってます😣
お米はふるさと納税活用したり
足りなくなったら買ったりで
6万+お米って感じです🌾
外食費は予算決めてないですが
ここ最近全然行かなくなりました💦
私が妊娠してから匂いづわりが
酷かったり歩くのももうきつくて
産んでもすぐは行けないのでもうしばらく外食は無さそうです💦

  • はな

    はな


    返信ありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    妊娠期は外食しないですよね。
    私も安定期すぎても治らず落ち着いたと思いきやお腹が苦しく結果的に出産するまであまり食べられませんでした😅

    • 7月6日
にじのはは

我が家、大食い夫にそこそこ食べる私、一番普通の1年生娘、その娘より食べる2歳息子です🫡

家計管理は夫なので、毎月お給料日に米代込みの食費7万貰ってますが……
米だけで多い月で20kg、5kg×4000円で2万はもってかれます😂
あとは1週間10000円×4週+予備費10000円としても、予備費まできっちり消えます🤣

外食は、ほぼなしですね😅
外食費は夫が払うので月いくらかはわからないです🤔

  • はな

    はな


    返信ありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ありません💦

    わあ!やはり、週1万予算ですね。
    みんなすごいです。
    お子さんは児童クラブは行かれてますか?うちの地域は児童クラブにもお菓子のストックが必要なので地味にかかります。
    夫もよく食べるので最近は、上の子も食べるようになったので3000円前後だった外食も5000ゆうに超えて…
    外食を削らないといけないのはわかっているのにやめられず、、情けないです。ランチ作るのが面倒だし、なんとかスーパーのお惣菜でまずは、抑えるところから始めたいと…

    • 7月6日
  • にじのはは

    にじのはは

    学童は行ってないですが、スイミング習ってて、幼稚園時代からのお友達と一緒なので会ったタイミングでお菓子交換会が始まるので、買わないわけにもいかず、お菓子代かかります😂

    下の子がもりもり食べ始めたので、外食も恐ろしくて😭
    これから夏休みで上の子も下も家にいて朝昼夜の3食が恐怖です😭
    我が家は田舎で物理的にスーパーが車で15分、外食先は更に…とかなので、行くのがめんどくさくて自炊…のパターンです🤣

    • 7月6日
  • はな

    はな

    お菓子交換‼️
    それは大変💦お友達の好みとか⁇も考えながら、お子さんもあげたいものとか、これ貰ったよとか色々ありそうですね💦💦

    • 7月8日
たんちゃん

7.8万くらいですかね?

お米は旦那の方でもらえるので浮かせてもらえてるので

  • はな

    はな


    返信ありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    みなさん、すごいです😭
    それは外食も込みですか?

    • 7月6日
a.

小1、年少の子がいます。
1週間だと分かりませんが、食費月7〜8万+外食費1万未満です。
食費には私の出社した時のお昼ご飯代も入っています。
お米はふるさと納税利用してるのですが、お米代含めると月10万くらいですかね🤔
外食しない週あります!下の子がまだ大変で、あまり積極的に外食したいとも思わなくて😭
節約はあまり意識してませんが、下の子のお陰で外食の頻度はそう高くなくて、それが我が家にとって節約になっているかもです😂あとは、時間の節約の為に、週末まとめ買いしてます☺️

  • はな

    はな


    返信ありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ありません💦

    みなさん、外食をあまりされないのですね。土日の昼と夜全て手作りとか尊敬します😭

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

夫婦
小二女子
もうすぐ2歳男児います。

外食は昼にマックとかサイゼとか。
夜にお寿司、ピザのテイクアウトをたまーにします。月一くらい
これで月5000くらいかな?

お米は30キロ15000円で購入してます。これがだいたい2-3ヶ月に1回。

その他の食材は週1万くらいで収まるくらいだと思います。
月6万で予算組んでます。

  • はな

    はな


    返信ありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ありません💦

    外食は、月に1回程度なんですね。
    それ以外は全て手作りとかすごいです。たとえ、お惣菜とか使っていたとしても土日何を食べているのか参考にしたいです😭

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    朝はホームベーカリーでパンを焼く(夜寝る前にセット)ておく。
    カスタードクリーム(牛乳、小麦粉、砂糖、卵でレンジで簡単に作れます)や
    卵、ハムでサンドイッチに。
    または、納豆、スクランブルエッグ、海苔巻きなど。
    昼は麺類取り入れてます。ラーメン、焼きそば、うどん、この時期は素麺など!
    夜は、家の中で焼肉したり、タコパすることも多いです!
    2週連続、家で焼肉してます(*^^*)昨日もしました!
    土日はたまにテイクアウト、惣菜利用しちゃいます。お出かけしてて帰ってくる途中に買って帰って家で食べる感じですかね!
    うちの子たちはあんまり食に興味がなく、外食してもやっぱりいらないとか言うことも多くて。家で食べる方が楽なので外食しないっていうのもあります。よく食べてくれる子だと行きたくなるのかもしれませんね🥹

    • 7月7日
  • はな

    はな

    サンドイッチ、子供たち食べないんです😭
    中の具材(ツナマヨやたまごなど)は好きなのにパンと組み合わせるとダメで…トーストも嫌だし、生パンが良かったり好き嫌いが多いと大変ですよね😱
    焼肉はやはり、夜ご飯ですか?

    お店の雰囲気が好きなのもあるし働いてるので週末しか外食ができないって思ってるので休みになると、今日のご飯は⁉️とせがまれます💦💦

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下の子はサンドイッチたべないので
    もっぱらそのままか
    カスタードクリームは好きなので食べてくれます🤔

    焼肉は夜ですね!
    肉と野菜焼くだけなのでめっちゃ楽です!

    お仕事してたら自炊するのも疲れちゃいますよね…わたしは専業主婦なので
    おやつとかパンもなるべく作るようにはしてます(*^^*)
    買うよりは体にもいいし、コスパいいかなと思います🤔

    • 7月8日
はじめてのママリ

夫婦(毎日3食)小1👦🏻年長👦🏻

お米はふるさと納税で貰ってます🌾なので米なしで酒なしお菓子込み

食費年平均4万
外食年平均2万
でした😀

基本土日昼1夜1くらいは外食です😗

必要な物しか買わないのであんまり予算は決めてないですが
買い物は週1万目安ですかね〜💸

  • はな

    はな


    返信ありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ありません💦

    外食ですが、たとえばですが回転寿司にいったとして、どのくらいかかりますか?うちは、好きでよく行くのですが最近値段がやばくてためらっています。

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

家族構成同じです!
1週間の食費+外食費
生協宅配5,000円くらい
買い出し10,000円くらい(日用消耗品も入ってます)
外食10,000円くらい(週末1〜2回)
で合計25,000円
月10万くらいです💡

  • はな

    はな


    返信ありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ありません💦

    外食を週末しても10,000で、おさまるのですね⁉️
    うちは、回転寿司にいって1食5000ゆうに超えます。もうご褒美レベルです。
    正直マックやサイゼだと主人は足りないし、子供達も好みバラバラ…
    スーパーのお惣菜でまずは抑えることから始めようと思ってます😭情けないですが土日3食手作りする元気がありません、、、
    みなさん、外食一体いくらで済んでいるのでしょうか⁉️

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週末の外食、日曜日は
    家族4人で行ったら5000〜10,000くらいです!
    土曜日は、ほとんど夫が仕事なので3人でマックとかサイゼとかで1500〜2000円くらいです。
    なので平均すると週1万くらいで済んでます💡
    外食行くのは大体昼で、お酒は飲んでないです。

    土日どっちも夫が休みの週がたまーにありますが、その週は外食代10,000〜15,000円くらいになります💡

    • 7月6日
  • はな

    はな

    外食は楽しいけど高いですよね💦
    みんなサイゼくらい低価格なら有難いのに🤣

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

夫 妻 小学生2人(女子) の4人家族です。

1週間で考えてないので月になってしまいますが...💦
お米、お酒、外食を全て含め6.5万〜7万の間です!
外食は、14時とかに食べ放題に行って夜をうどんとかで済ませれるような感じでいってます!
それでも4人で1万弱くらいになるので、それは月1回くらいで後はかつやとか、安いところでテイクアウトしたりです!
お惣菜は逆にあまり買わなくて、お惣菜はロピアのピザくらいです!
それを月2回くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに旦那が毎日缶ビール飲んでます🫠

    • 6月23日
  • はな

    はな


    返信ありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ありません💦

    みなさん、やはり6万前後に➕外食って感じなんですね。
    うちはやはり、1回あたりの外食費がかかりすぎてるみたいです。
    反省します😭

    • 7月6日