
旦那が転職後の貧しい生活にもかかわらず、不要な物を次々と買いたがることに困っています。今は節約期であり、手取りの中からお小遣いも渡しているため、自分で買ってほしいと感じています。
はーーーもう旦那がうざい……
転職してお金ない激貧生活なのに、アレ欲しいコレ欲しい買って買って買って……🫠
オタグッズを飾るでかいアクリルケースが追加で欲しい買って(既に6個有り、巨大なガラスのショーケースも5台有り)
サンシェードもっと良いやつが欲しい買って(子供のプール用にベランダから斜めに吊るす用のでっかいやつ既に購入済み。でももっと高くて良いやつが欲しいらしい)
子供の庭プール見守ってる時に飲み物置く用のアウトドアテーブル欲しい(玄関までの階段の高いとこにでも置いとけ。てか去年買ったアウトドア用の椅子にドリンクホルダー付いてるだろ)
こんな感じで、多少お金に余裕ある家が買うような娯楽用品をホイホイ「買って」ってうるさい。
来年から私が仕事復帰するし、ある程度余裕できるまで待ってろって、今は節約期なんだっつってんのに……ウザイウザイ😫😫😫
手取り20万しかないのに貴方へのお小遣い4万もあげてるんだから小遣いで買って欲しい。
- ママリ(3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります🥲
しまいにはいつ買ったの?!みたいな感じで増えてたりするし…そのお金あるなら支払いに回してよ…と思ってしまう😩
ほんっとに男って高いものばかり欲しがるのなんなんでしょうね…
知らない人から見たらうちもお金あるように見られますが極貧もいいとこです😭

はじめてのママリ🔰
手取り20のお小遣い4なら自分で買え、一択ですね😑
生活に不要すぎるし、値段の割に使用頻度低すぎる…😂
百歩譲っておでかけとか、外食とか、子供用のものなら許せるけど、完全自分のもの😂
コメント