「確定申告」に関する質問 (297ページ目)

医療費控除について教えてください🥺 昨年体外受精をして、1月頭に助成金の申請を済ませました。(2回分で①採卵~移植の30万②移植のみの10万) 助成金を差し引いても手出しは10万以上なので、医療費控除の確定申告をしたいのですが、助成金振込まで数ヶ月かかると言われてます💦 この…
- 確定申告
- 助成金
- 採卵
- 体外受精
- 医療費控除
- はじめてのママリ🔰
- 4



住宅ローン組んだので確定申告に行ったら まさかの45万も還付金が😭❣️❣️❣️ しかもマンション売却の減価償却が赤字なので来年度の住民税が安くなる!!嬉しすぎます🥺
- 確定申告
- 住宅ローン
- マンション
- 住民税
- 赤字
- chippu999🔰
- 2



確定申告の医療費申請について質問です! 医療費控除申請する際に入力する金額は医療費総額ではなく、個人が負担した金額ですよね?💦(紙の加入者の支払額) 初めての事でわからなくて…
- 確定申告
- 医療費控除
- 申請
- 初めてのママリ🔰
- 3



確定申告で医療費控除を受けるために、みなさん、病院で貰った領収書とか、1年分、とっていたりしますか? それとも、確定申告の時に、医療機関の領収書などは不要なのでしょうか?
- 確定申告
- 病院
- 医療費控除
- 真鯛のカルパッチョ🐟
- 3










私の国民健康保険の支払証明書が来たんですが、これって旦那の年末調整で調整済なんですかね🤔 昨年の6月まで、国保でその間の期間の支払い、今日支払証明書が届きました🙇 もう確定申告は、してしまいました💦 配偶者特別控除は、38万とありました。
- 確定申告
- 保険
- 旦那
- 健康
- 年末調整
- はじめてのママリ🔰
- 2






確定申告について教えてください🙇♀️ マイナポータルに登録?して確定申告する方法は 保険証とマイナンバーカードを紐づけてしまうことになるのでしょうか。 それはあまりしたくなくて… そうなると、書面でしか確定申告はできませんか? 医療費控除のためと、ふるさと納税の…
- 確定申告
- 医療費控除
- うなる
- ふるさと納税
- マイナンバー
- ゆーちゃん
- 1


