
コメント

退会ユーザー
払わなきゃいけなくなる人もいます

退会ユーザー
ひまわりさんはお仕事してますか?
-
ひまわり
去年は1年仕事してました!
- 1月28日
-
退会ユーザー
自営ですか?
どこかにお勤めで下が?- 1月28日
-
退会ユーザー
お勤めでしたか?
- 1月28日
-
ひまわり
生命保険会社で働いていました!
- 1月28日
-
退会ユーザー
昨年11月ぐらいに会社で年末調整の紙は書いてないですか?
- 1月28日
-
ひまわり
支払調書というのが昨日家に届きました!
- 1月28日
-
退会ユーザー
なら確定申告が必要ですが、必ずと還付があるとは限りません。
逆に支払わなければならない場合もあります😊- 1月28日
-
ひまわり
それは申告してみないとわからないですよね?
- 1月28日
-
退会ユーザー
そうです😊
申告してみないと分かりませんね😅- 1月28日
-
ひまわり
ありがとうございます!🐯
- 1月28日

はじめてのママリ
人それぞれですね💦
会社の部長は戻るどころか10万くらい払ってました🤣

なつ
基本的には会社の年末調整で1年間払った保険料などの申告をして還付されますが、年間の医療費が高額だった人や住宅ローンを組んで一年目の人は確定申告をすることになります☺️
1年間支払った所得税の中から、還付金が戻ることがありますよ😊
自営業の方、副業をしている方などは、逆に確定申告で納税しないといけないことが多いですが💦
ひまわり
それはどぉ言う場合ですか?
退会ユーザー
税金を多く払いすぎていた人→還付
税金を払っていなかった人→納付
です
ひまわり
ネットで還付金シミレーションというのやったらいくら帰ってきますよ!って出たんですけどそれくらい帰ってくるってことですか?