
年子、2学年差育児されてる方に質問です。 家庭内感染防ぐの難しすぎませんか? そもそも上の子がどこでも急にくしゃみや咳、鼻水をまき散らし、今後も防げる気がしません… 2歳と4ヶ月の子を育てています😢
- 家庭
- 2歳
- 育児
- 上の子
- 年子
- はじめてのママリ🔰
- 6








保育士みたいな育児完璧!家庭円満!みたいな保育士のママ友に劣等感抱きまくるから、避けてしまう。 相手もそのほうがいいだろうし。 朝も幼稚園で見かけてキツイ…
- 家庭
- ママ友
- 幼稚園
- 育児
- 保育士
- ムージョンジョンLOVE
- 2


6歳4歳家庭保育風邪引き 多分1日50回ははなみずとろうね〜て言ってる しんどい〜 お茶も声かけしないと飲まないし 来週も保育園行けないのかなー辛いな
- 家庭
- 保育園
- 4歳
- お茶
- 6歳
- はじめてのママリ🔰
- 1










騒音被害の通報について詳しい方居ましたらお願いします。 築30年の鉄筋コンクリートマンションの3階に住んでおります。 下の階の方から2歳児の歩く音がうるさいと警察や子供家庭相談窓口等に通報されて困っております。 2歳2ヵ月の子に静かに歩いて等伝えても出来るわけないの…
- 家庭
- 旦那
- 住宅ローン
- 2歳児
- ジョイントマット
- はじめてのママリ🔰
- 6



夫は職場で「仕事が忙しいのに育児を完璧にこなす、奥さん想いの素敵な上司」らしい。まじか… ま、確かに、私も若くて独身だった時は家庭を大切にするとか育児に参加するとか良くわかってなかったもんな…
- 家庭
- 育児
- 夫
- 上司
- 職場
- はじめてのママリ🔰
- 1



離婚に詳しい方いらっしゃいませんか? 今離婚話が出ており、旦那が一方的に生活費に使っていたクレジットカードや口座のキャッシュカードを返す様に言ってきました。今まだ別居はしておらず、同居はしております。家庭内別居状態です。 ネットで調べると、いつ時点の金額で財…
- 家庭
- 旦那
- クレジットカード
- 生活費
- 離婚
- はじめてのママリ🔰
- 1

