女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家庭内別居してる方 相手から離婚したいと言われないようにしている事ってありますか? 子供とお金のために離婚はしたくないので 同じ方いたらお願いしますm(_ _)m
それなら見なきゃいいというのは分かっております😢 見苦しい妬みや僻みかもしれません💧 お気分を悪くされる方はご遠慮頂けますと幸いです。 日頃SNSで見ないようにしてても、目に入ってくる綺麗なマイホームたち……。 たまに100坪を超える大豪邸、大きなガレージなんか見つけた時…
長文になります。 実母が癌で余命半年と宣告されました。それから2ヶ月程経ちます。 私は実家から離れていて遠く、まともに帰ったのは長女、次女の里帰り出産の時ぐらいで、家を出て13年あまり帰ってはいませんでした。 その事もあり、余命宣告された今、後悔もしていて、4月ま…
家族を養う気がない旦那、これからそう言った意識はめばえてくるものですか?もはや男が家族を養うって古いんでしょうか… 皆さんの旦那さんは家計についてどう考えていますか? 私たちは共働きでお小遣い制、家計は私が管理しています。給料は同じくらいですが、家事育児ははほ…
今、娘の癇癪で毎日しんどいです。何をやっても泣き止まず、無理矢理押さえつけてチャイルドシートに乗せてドライブしたこともあります。今日は本当に疲れてしまって、泣こうがわめこうが無視し続けてしまいました。手をあげそうになり、たたくよりマシだと思ったからです。産後…
明日、来月いっぱいで退職する旨伝えようと思ってます。 仕事内容は嫌いじゃないし人間関係も悪くないんですが、通勤時間が長くて辛いのと仕事と家庭のバランスがうまく保てなくて🥲 その場合皆さんならどのように伝えますか?? 今は9〜17時なので扶養内で働くことを勧められ…
祖母の対応に困っています 祖母は今施設なのですが私にすごく執着してきます 一緒に暮らそうと1週間に1回は電話をしてきます 独身の時は遊びに行ったりしていたのですが今はコロナですし新幹線で4時間ほどかかるので行けていません この間は電話で「おばあちゃんを泣かすなよ。子…
実母について。 最近、実母がアスペルガーか精神疾患ではないかと疑っています。 具体的には ・怖くて運転できなくなったと言い、五分のスーパーでも父の仕事の手をとめて送ってもらう。 ・自分が一番頑張っているのに、認めてもらえないと言う。人にやってあげた事を過去、現…
府中町の保育園事情に詳しい方がいれば教えてください🙇🏼♀️ 来年7月から仕事復帰します!府中町の保育園は入りにくいと聞いたのですが実際どうなんでしょうか、、、 仕事復帰する家庭は予約ができるから入りやすいと思うとも言われ、、、 府中町に知り合いがいないため、情報があ…
赤ちゃんと幼児がいるご家庭で、避難バッグ用意してるかたに質問です😮 避難バッグの中身はどのような感じですか? 今 0歳(完母、オムツ新生児サイズ) 3歳(オムツL、偏食がありほぼ白米しか食べない) 兄弟を育ててます。 いままで避難バッグには 避難バッグセットで買ったバッグ…
幼稚園の先生と話す時間について質問です 現在、仕事をしているため幼稚園の延長預かりを利用しています。 お迎えは家庭によりバラバラの時間で、うちのお迎え時間は特に混雑することもありません。 預かりなしの一斉お迎えの時より先生方も余裕があるようで、 お迎えの時にそ…
幼稚園に通っている3歳の娘がいます。 幼稚園から帰ってきたら疲れちゃうのか、すぐにたっぷりお昼寝してしまいます💦夜も少し遅くなってしまいますが、セルフねんねなので寝室で1人で歌ったりしているうちに寝落ちてくれてよく寝ています。 なので娘と接する時間は朝の幼稚園へ…
保育園に通ってる双子ちゃんママに質問です😉 双子ちゃん同じクラスかと思うのですが 保育参加はママ一人で参加されていますか? 来月保育参観があるのですが こどもとの触れ合い遊びもあります。 コロナのこともあり、参加出来る親が 家庭により1人だったら(まだわかりません…
保育園(またはこども園)に通わせていて、 3歳児クラス(年少クラス)への進級を機に 幼稚園に転園させた方または検討してる方。 転園を検討したきっかけや理由はなんですか? 私は元々フルタイムで、保育園一択だったので現在2人ともこども園に通わせています。 家からこど…
はーイヤイヤ期〜 ことある事にひと泣きされるから体力もたない、、、 週2預けてるからやってけてるけどこれフルで家庭保育だと死んでたな😇 結構物分りが良く、イヤイヤ期早いだろうなと思ってたけど、もっと後で良かったよ、、、 言葉が通じない時期まじ意味わからん〜 その上…
どれだけ借金浮気してても次はないからね!と許す奥さんもいればすぐに離婚される奥さんもいてほんとそれぞれですよね。離婚したらイライラの原因からは開放されるけど元夫に直ぐに再婚されると腹がたつので愛情がなくても生活費だけのために一緒に過ごしてるって話を聞いてそれ…
娘は9月から保育園入ってます。 3歳まで一生懸命家庭で育てました。児童館もたくさん行きました。 仕事関係でら9月から保育園デビューしました。 保育園の先生で大好きな先生ができ、友達もでき、成長を感じます。 今日、何気に、「○○先生が好きー」と言ってたので、「ママと…
両親が熟年?離婚したのですが、相談にのってもらえませんか? 昔話も含めて聞いてくれたら嬉しいです。 両親が結婚29年目で離婚しました。 私は今26で、親は今50歳と53歳です。どちらも働いています。 離婚までの期間は3年かかりました。 (3年間は、同じマンションの別の部屋…
皆さんの意見聞かせてください!皆さんだったらどうしますか。 上の子が幼稚園入園してすぐ死別し働かないといけなくなり、下の子をとりあえず保育園に預けて働き出ました! 家庭の事情で次の引っ越しで最後にしようと思っていて引っ越しが来年の8月頃です。 保育園は月々かから…
些細なことでイライラしてしまいます。 ズバリ旦那にです。 育休中、これまでより家にいる時間も旦那といる時間も長くなり、家のこと、旦那のことがとにかく目につきます。 なんでそうなる?前も言ったよね?なんで家事増やすの?なんで自分の趣味ばっかり?ずるくない?それも…
夫の両親の介護って 一般的に奥さんがやるものでしょうか? (もちろん各家庭の状況によって異なってくると思いますが) うちの夫はバツイチで私より11個上です。 夫は自分の両親と仲が悪く 更に(夫自身が)大きな病気を抱えています。 「自分は長くない」としょっちゅう言っていま…
乗馬を習わせている家庭はセレブな人しかいないのでしょうか? 一般家庭の子供が習ったら浮きますか?
年々少で幼稚園に入れるか悩んでます😂 上の子が行っている幼稚園はプレというか、 年々少のようなクラスがあります。 2学期から自立登園になり、バス通園も可能になります。 プレのかけもちは禁止されており、 やむを得ない事情以外は 持ち上がりでそのまま年少になります。 …
私は両親が揃った家庭で育ったため、片親の家庭がどういうものなのか想像がつきにくいです。 夫と離婚を考えていますが、子供に対してはいい父親なので、私さえ我慢すれば、私がもっとうまくやれば平和でいられるという迷いがあって今も一緒にいます。 でも喧嘩するたびに家出さ…
嫁としての意見を聞かせてください😭 旦那が転職を考えており、どちらも同じ職種てす。 一つは、大きな?会社です。安定、給料は良いです。 休みは月6日。社員旅行や忘年会などよくあります。 職種上、派手です。 朝も早く、忙しいので帰りも遅いです。 もう一つは、知り合い…
奥様が外へ働きに出て 旦那様が主夫やられてるご家庭ありますか? 来月からそうなるのですが 実際問題どうでしょうか。感想聞かせてください。 (家事ができてるのか、掃除が行き届いてるのか不安です)
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…