長男がヘルパンギーナになりました。解熱剤はもらったんですけど、なったことある方家庭内感染どうでしたか?どれくらいで治りましたか?帰省の予定があって😭
- 家庭
 - 熱
 - 男
 - ヘルパンギーナ
 - 帰省
 
- はじめてのママリ🔰
 - 0
 
共働き、フルタイムのご家庭だと、子供の散歩とかどのくらいの頻度でいきます? 平日はまず無理ですよね。 土日もあえてしますか? 年中さんくらいだと、どうですかね。
- 家庭
 - 共働き
 - 散歩
 - フルタイム
 
- ママリ
 - 2
 
ディズニーランド行く時に、娘が毎回これは怖いこれは嫌だとか言われて私が乗りたい美女と野獣とかカントリーベアシアターとか全く乗らせてもらえず、、、 ずっと小さな世界、メリーゴーランド、コーヒーカップ、ショー系のものなんかをぐるぐるしているのですがみなさんのご家庭…
- 家庭
 - 3歳
 - メリー
 - コーヒー
 - ディズニーランド
 
- はじめてのママリ
 - 5
 
8月で5歳になる年中の女の子双子です。 夜にオヤスミマン(オムツ)履いてました。 最近、オムツの安心感からおねしょするのかな?と思い、パンツと防水シーツにしました。 夜寝る前のトイレは行ってます! でも今日なんかは双子2人ともおもらし&カーペットにもそのまま座っ…
- 家庭
 - オムツ
 - 双子
 - パジャマ
 - 防水シーツ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
初めての妊娠で何もわかっておらず、恥ずかしながら質問させていただきます💦 沐浴はいつ頃までするのでしょうか?? ベビーバスを使わなくなった場合、大人の浴槽にいれるのですか?? 普段お湯に浸からない家庭はどうしてますか?? 冬生まれベビーです
- 家庭
 - ベビーバス
 - 妊娠
 - 沐浴
 - 冬生まれ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
勤めている企業の福利厚生で、医療費の上限があるので、医療保険は入らなくて大丈夫と夫に言われました。 同じような家庭はありますか? 生命保険や三大疾病とは入った方がいいですよね?
- 家庭
 - 生命保険
 - 夫
 - 医療保険
 - 医療費
 
- はじめてのママリ🔰
 - 7