※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

両親が太っていると子供も太るのは遺伝か環境の影響でしょうか。子供は代謝が良いと思うのですが、太っている理由が知りたいです。

失礼承知なのですが。

両親が体大きい(太っている)と
子供も似たように太っている家庭多くないですか??🤔

逆に背が高くてスラッとしてる両親は
子供もスタイルいい気がします。

身長は似るといいまずが体格まで似るのでしょうか?
それとも両親がよく食べるからその環境で育つから、子供も太ってるのでしょうか。

子供って代謝いいしたくさん動くし太らないと思うのですが(もちろん病気とかは除いて)
なんでこんなに子供なのに太ってるんだろう
と疑問です🤔

失礼な質問だったらすみません

コメント

はじめてのママリ🔰

たしかに!
遺伝はするかと思います!

  • ママリ。

    ママリ。


    太ってるかまで遺伝するんですね🤔
    子供なのに太ってるこみて
    不思議で💦

    • 8月4日
きき

まずは体格骨格が似ると思います😵‍💫
食事も一緒だから余計に同じような体型になるのかなと私は思います💦

  • ママリ。

    ママリ。


    たしかに太り方?も似てますよね🤔

    子供なのになんでそんな太るんだろう、って思っちゃいます笑

    • 8月4日
  • きき

    きき

    親友だった子が丸々していて正直なんでそんなに太ってるのかなと思ってましたが、1日一緒に居たらやっぱりよく食べるよな〜って思ってました😅
    家泊まりに行くと食事が高カロリーでかなり量多いし、朝のパンは甘〜い菓子パンばっかりだったりでしたね。
    親友とお母さんが体型そっくりでした!

    • 8月4日
deleted user

一緒に暮らしてる内は同じものを食べるからですね🤔遺伝で太りやすいのもあるでしょうし🤔スラッとしている方は食も気をつけていたり、体質もあるでしょうし!

ナツ花

私たち夫婦、デブ夫婦なのですが、子どもたちは成長曲線の下ギリギリです🤣🤣
長男は最近伸びてきたなとはおもいます!
食べる量は多いほうなのですが、めちゃくちゃ動くからかなあとおもってます(*•᎑•*)

デブ遺伝子は遺伝強いと聞くので、その関係はあるかもですね😊
また、食べる量もですが、嗜好品が多かったりもするかもなとおもいます( ̄▽ ̄;)💦

deleted user

肥満遺伝子があると基礎代謝が低くなり、それだけでも太りやすくなります。あとは食生活もかなり影響あります。

はじめてのママリ

その傾向は間違いなくあると思います!体格、体質の遺伝も多少あると思いますが親の食生活=子供の食生活なので、生活習慣の面が大きいと思います🤔

はじめてのママリ🔰

骨格は似てますね!
あと食生活ですね😅