
コメント

はじめてのママリ🔰
頻度はどれくらいなのでしょうか?月1行く時は夫も着いてきます。
それ以外にも私が行く時は自分と子供だけで行くこともあります。

すず
旦那はお盆とかお正月以外は
ついてこないです!
休みが被らないというのもありますし
私が両方に気を遣うのが面倒だから連れて行かないです😂
-
ママリ🔰
わかります。
来られる側の意見になってしまいますが、両方に気を使うので、できればお盆やお正月以外は旦那さん連れてこないでって思っちゃいます。
ソファに横になるのもできないし、トイレも行きにくいです。- 8月5日

はじめてのママリ🔰
私の実家から車で5分くらいのところに住んでますが、私が帰るときは旦那も一緒に行く気でいます😂
用事で寄るくらいなら来ないですが、遊びに行くときは一緒に行くことが多いですね。笑
一人時間満喫してくれていいんですけどね😂
-
ママリ🔰
えー、すごいですね!!
でも、5分の距離だと泊まりはしないですよね?
うちは、毎回泊まるので布団やご飯など大変です。。- 8月5日

はじめてのママリ
私の夫は必要以上に関わりたくない派なので実家には1回しか来たことないですが、姉の旦那は頻繁に来ます😂何なら姉は来ず旦那+姪っ子、もしくは旦那だけでご飯食べに来ることもあります😂笑
-
ママリ🔰
いろいろな考えがありますよね。
お姉さんのだんなさんすごいですね。。- 8月5日

はじめてのママリ🔰
ついてこないです!
結婚の挨拶の時だけきました。
あと私がつわりで実家療養中にも一度きました。
片道4時間の遠方ですがどっちも日帰りです!
「毎回だと正直こちらの準備も大変だから、たまには一人で来て欲しい」と伝えてみてはいかがでしょう?
理由をちゃんと説明すればきっと妹さんもわかってくれるはず...!

つきの うさぎ
うちは一緒に帰りますよー!
車で40分の距離で、頻度は月一くらいですが☺️
-
ママリ🔰
それは、日帰りですか??
うちは、毎回泊まりでこられるので、布団の準備やご飯の準備など、、、大変だなーと思っちゃいます- 8月9日

はじめてのママリ🔰
毎回一緒に実家に行ってます!
妹にとっては実家になるのだから仕方ないと思います💦
ママリ🔰
月1くらいです!
日帰りですか?
うちは、毎回泊まりでくるので(妹の旦那も)ご飯や布団などけっこう大変です。。
はじめてのママリ🔰
泊まりは大変ですね😓
1時間くらいなので日帰りです!
ママリ🔰
1時間毎回来られるのはぜんぜんいいのですが、2泊3日などで3連休とかできます!
やったー、3連休ゴロゴロしよー!!と思っても気が休まりません。
はじめてのママリ🔰
それはいやですね💦
もうおもてなしせずに、実母にお任せしてはどうでしょう?
ママリ🔰
実母はほぼ仕事でいなく、こちらがほぼやります。
ご飯とか食べてきてくれればいいのに、ご馳走にきましたー!みたいなかんじで、お客様気分でこられるのでけっこうきついです。なんて言えばいいのかもわからず