※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

奥さんの実家に行く際、毎回旦那さんもついていきますか?わたしは、実母…

奥さんの実家に行く際、毎回旦那さんもついていきますか?

わたしは、実母と家を建て、一緒に住んでいます。
妹夫婦が、毎回うちにくるときに、旦那さんも一緒にきます。こなくてもいいのに。と思ってしまうのですが。気を使うしご飯の準備も妹だけで来るのとはわけが違います。

毎回つれてこなくていいよ。と言いたいのですがトゲがありますかね?

皆さんのご家庭はどうでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

頻度はどれくらいなのでしょうか?月1行く時は夫も着いてきます。
それ以外にも私が行く時は自分と子供だけで行くこともあります。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    月1くらいです!
    日帰りですか?
    うちは、毎回泊まりでくるので(妹の旦那も)ご飯や布団などけっこう大変です。。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泊まりは大変ですね😓
    1時間くらいなので日帰りです!

    • 38分前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1時間毎回来られるのはぜんぜんいいのですが、2泊3日などで3連休とかできます!
    やったー、3連休ゴロゴロしよー!!と思っても気が休まりません。

    • 33分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはいやですね💦
    もうおもてなしせずに、実母にお任せしてはどうでしょう?

    • 15分前
すず

旦那はお盆とかお正月以外は
ついてこないです!
休みが被らないというのもありますし
私が両方に気を遣うのが面倒だから連れて行かないです😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わかります。
    来られる側の意見になってしまいますが、両方に気を使うので、できればお盆やお正月以外は旦那さん連れてこないでって思っちゃいます。
    ソファに横になるのもできないし、トイレも行きにくいです。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私の実家から車で5分くらいのところに住んでますが、私が帰るときは旦那も一緒に行く気でいます😂
用事で寄るくらいなら来ないですが、遊びに行くときは一緒に行くことが多いですね。笑
一人時間満喫してくれていいんですけどね😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    えー、すごいですね!!
    でも、5分の距離だと泊まりはしないですよね?
    うちは、毎回泊まるので布団やご飯など大変です。。

    • 59分前
はじめてのママリ

私の夫は必要以上に関わりたくない派なので実家には1回しか来たことないですが、姉の旦那は頻繁に来ます😂何なら姉は来ず旦那+姪っ子、もしくは旦那だけでご飯食べに来ることもあります😂笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    いろいろな考えがありますよね。
    お姉さんのだんなさんすごいですね。。

    • 48分前