※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
お仕事

お盆の日に長男の療育があり、次男を保育園に預けたいのですが、皆さんは用事がある日はどうされていますか。

お盆の日仕事休みだけど午後から長男の療育があり次男だけ保育園預けたいのですが皆さん用事ある日は預けてますか?誰かが休みなら家庭保育の協力になってますが💦

コメント

そうくんママ

うちの子の園は
基本、お盆は希望保育で事前にスケジュール提出で仕事の場合のみなので
その場合だと基本預けられないですが、要相談ではないですかね🤔
遊びに行くわけではないので、、

deleted user

休みなら家庭保育協力、なら預けないです。用事あるから預けたいと言っても向こうからしたら休みなら用事あっても家庭保育してくれってことだと思いますし🤔相談して保育園側がいいよ!となればいいけどお盆って多分来る子も少ないから職員も少ないだろうしそれ考えたらお願いしにくいかなって思います

( ・_______・ )

息子の保育園はお盆は希望保育で事前にアンケートで登園する日としない日を伝えました!
希望保育は保護者が全員仕事でないとうちの所はあずけられないです( ;꒳​; )

休みなら家庭保育って言われてるなら休んだ方がいいかと思います

はじめてのママリ

休みなら家庭保育と言われてるなら休ませたほうがいいと思います。
うちの子の保育園もお盆は両親仕事の人しか預けられず、預ける人は職場に書類を書いてもらわないといけません。