女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食が始まってもうすぐ1か月🍴✨ (6か月になる少し前に開始) 食べられるものも少しずつ増えてきました😊 さつまいも・じゃがいも・かぼちゃ キャベツ・にんじん・ほうれん草・とうもろこし 梨・りんご・しらす・豆腐・白身魚 料理も得意な方ではなく、手際もよくないですが …
こんにちは! いつもお世話になってます( ..)"☆ 娘が7ヶ月になったばかりで もうそろそろ2回食を始めようかと思っているところです。 そこで、何点かお聞きしたいことがあります💦 ①スケジュールについてです! 8時 起床 8時30分~9時 離乳食&ミルク200 12時30分〜13時 …
スタバの新作期待しすぎたー!!!😭 りんご感が強くてチョコ感ないな😂 こりゃ飲まなくてもよかったwww
ほんとに失礼なこと言うんですが、キューピーの瓶に入ってる りんご ってクッソまずくないですか?? 明日あげようと思って取り分ける前に味見したら これ食べ物なの?ってぐらいまずいです。。 あと家に1つあるのに😞どうしよう😞
6ヶ月半の男の子ママです🙋♀️ 離乳食の量と、苦手なものの食べさせ方を教えてください! 9/6に離乳食を始めて、10/13から二回食になりました。 最初はパクパク食べますが、大体途中から嫌になり、泣くか、遊び出します。特に朝はあまり量食べてくれません😂 まだ練習の段階くら…
11ヶ月のお子さんがいるママさん ご飯はどんなもの与えてますか? うちは軟飯(2合に水3合分)、 おかずは肉や魚と野菜みじん切りか千切りで煮るか炒めるかして肉じゃが風、シチュー風、トマト煮込み風などや、野菜をゴロゴロ大きめかスティック状にに切って出汁で茹でて手づかみ…
生後7ヶ月半なのですが検診でおやつも与えましょうと言われました。できる限り手作り果物や芋類をあげようと思っています。りんごとサツマイモの煮たものやバナナなどをあげていますがどのくらいあげていいのか不安です。 この時期のおやつの量はどのくらいなのでしょうか?
熱が出たとき、水分飲むのを嫌がることありますか? うちの子昨日から熱があり風邪と診断されたのですが、今まで飲んでいた麦茶をストローで飲ませようとすると大きく首を振り泣きます。 ストロー飲みはもう何ヶ月もやってきたことなのに。 練習中のコップの直飲みも嫌がるし、ス…
離乳食はじめて、食べられる野菜も増えてきて 今日午後にハイチェアが届き調子乗りました。。 16時半に来たハイチェアで何か食べさせたくなり 初めての食材ですが5ヵ月から大丈夫の『りんご』のすりおろし缶詰めをひとさじあげました。 18時のお風呂を旦那がいれてくれて 私が…
もうすぐ2歳の娘。果物全く食べません。1歳頃は、りんごも梨も柿も食べたのにー!バナナやイチゴは全くダメです。果物好きな子供がうらやましい。同じ方いますか?
13日からRSで熱、鼻水、咳が続いています。 喉に口内炎ができてしまい、元々大好きなパンとおっぱいしか口にしません。 昨日気分がよかったのか、夕飯にすりりんごと卵しらす粥を子供用スプーン5杯分ずつ程は食べてくれました。 パンとおっぱい、1日一本子供用ポカリを与えてい…
8ヶ月半になりますが、ストローを嫌がってしまいます。 完ミで離乳食よりもミルクを欲しがり、5ヶ月くらいから麦茶をスプーンで与えてましたが口から出してしまい、7ヶ月頃から一口二口なら飲めるようになりました。 しかしいざストローで麦茶を与えてみてもストローが嫌いで口に…
数日前から食べ悪阻+吐き悪阻から食べ悪阻に変わったみたいで、食べられる物が卵入りおじや、梨、りんご位しかなく主食がおじやだけなので飽きてしまいそうで困ってます。 皆さまのおじや、おかゆ、雑炊の味付けを教えて頂きたいです(>_<;) ちなみに今は白だしと塩で作ってます…
離乳食。 りんごすりおろした後煮てますか?
離乳食についてアドバイスお願いします。 9ヶ月半で娘を保育園に預け始めました。 人に預けるという事は、思い通りにはならないとは思っていましたが園の離乳食の進め方に不安がいっぱいです。 他の保育所がどのようになっているのかわかりませんが、通っている所の離乳食は、…
りんごを冷凍保存したいのですがどのようにすればいいでしょうか(´;ω;`) あと野菜など全て茹でてとりあえずタッパーにいれて冷凍して、食べる時にレンジで解凍する時に味付けしたりする方法もありますか??
これ蕁麻疹だと思いますか? はじめてアンパンマンジュースの野菜とりんごを飲ませました。りんごのアレルギーはなく、レモンやほうれん草などもあげたことがあり、あげたことがないのは「ケール」「パセリ」くらいです。 気づいたのは20分後でした! 公園に行き、帰り道に🚲ヘ…
苦味を嫌う息子について💦 息子はどうやら苦味が苦手らしく(他の子より)、 ほうれん草などのお野菜を泣いて嫌い、 麦茶などのお茶を全て嫌います。(麦茶、ほうじ茶、十六茶、番茶、とうもろこし茶、甜茶など) クタクタ煮やスープなどは頑張っていますが、 便秘が酷く、このまま…
息子が風邪をひきました。熱はないけど咳と鼻水が止まらない!!飲み物飲むにも食べ物食べるにも寝るのも苦しそうで…前にもらった液体の薬を飲ませていますが、他にできることはありませんか?すりりんごっていいんですかね?鼻水は拭くのも吸うのも嫌がって大泣き😵しょうがない…
悪阻で食べれるものがかなり限られている中、唯一食べれるりんごと梨を旦那が買ってきてくれたのは凄く嬉しかった!! なのに食べたらりんごも梨も全然甘くなくすっぱすぎてまずいし、見た目でもう傷んできてるの買ってくるとか... せっかく食べれるものがあるのにまずいとか悲…
離乳食の量が少ないのかわからず、困ってます。 生後190日の6ヶ月ベビーです。 5ヶ月から離乳食開始して、6ヶ月に入り二回食に増やしました! 一回の食べる量は10倍粥大さじ1〜2、人参大さじ1、かぼちゃなど大さじ1〜2、たまにキューピーベビーフードのりんごなどの果物系小さじ2…
1歳2ヶ月の女の子です よく食べます。 歯が上2本下の前歯が4本が生え途中です。 自分で手づかみ食べで、物を口に入れると口奥まで入れてハムスターみたいに全部入れようとします。 栄養士さんに相談したら、口の中でまとめる練習になるので、大人の小指の大きさのものをあ…
お昼に普通の大きさのバナナ1/5をデザートにあげました🍌 おやつの時間にりんごをあげようと思ってるのですが1日の果物の摂取量としてりんご半分はあげすぎですか? 1/4くらいにしておいたほうがいいですかね😅 朝、昼、夜のご飯はもりもり偏りなく全て完食します。
11月4日に友人の結婚式があります。 聞いた時にはまだ妊娠がわかってなかったので出席でハガキも出しました。 私の友人も1人誘われてるんですが 私が行けないとなるとその子は他に知り合いがいない状態です💦 他にいれば欠席にさせてもらったと思うんですが その頃には12週…
ワーキングママさん! 子供の時短朝食メニュー教えてください! うちは パン 卵チーズ (これにしらすとかハムが混ざる日も) ウインナー バナナかりんご ヨーグルト です!
最初は離乳食でかぼちゃ食べれてたんですが、急に嫌いになることってありますか?? 最近離乳食を食べてくれず、オエッとなって吐いていました、、 かぼちゃは好きかと思ってて、昨日今日かぼちゃ粥にしてあげたのですが、オエッとして食べれませんでした、、 食べてくれなくなっ…
離乳食時にストローマグ練習を始めて飲めるようになったのですが、どうやら麦茶が好きではないらしく、、、りんごジュースなら好んで飲みます😓糖分があるので親としては麦茶や白湯を飲んで欲しいのですが好きではないみたいです。このまま離乳食時にりんごジュースでいいでしょう…
離乳食について。6ヶ月になる前日に開始しました。そして7ヶ月になった頃に一日2回に増やしました。 離乳食は与えると全部食べます。 かゆ、野菜、りんごなど。 ミルクの回数に悩んでます。今180mlを飲んでます。一日3回にするタイミングはいつ頃がいいですか? 普段あまり泣…
初めての子供、離乳食慎重になり過ぎて周りより遅い気がします。 食パン、うどん、卵黄、きな粉とかまだあげたことないし果物もまだ梨、りんご、バナナしかあげたことない… 次何あげたらいいんだろ… さすがに焦ってきてる
離乳食を始めて1ヶ月経ちます。 離乳食は順調に食べているのですが、麦茶や白湯・りんごジュースなどの、飲み物をいっさい飲みません。 麦茶は種類を変えてもダメでした。 スプーンであげてもすぐに吐き出してしまい、ストローやスパウトも同様です。 なにか飲めるようになるた…
「りんご」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂