長女は7ヶ月前から食いしん坊で、長男はミルクが吐き戻し多く、離乳食始めたが白湯や麦茶が苦手。離乳食量や追加量、ミルクとのバランスに悩んでいます。離乳食の食材や量、追加量についてアドバイスをお願いします。
離乳食について質問です。
明日で7ヶ月になる5月生まれの長男くん、そして同じく5月生まれで14日で3歳7ヶ月になる長女ちゃんを育てています。
長女ちゃんは離乳食開始当時から食いしん坊で、一般的な二回食開始時期と言われる7ヶ月になる直前から二回食を開始していました。
親が食べていればそれを観て我慢できず、ヨダレを垂らしては喃語で『自分にもくれっ💢』と訴えてるような雄叫びをあげて怒るから、でした💦
あげないのが可愛そうなほどの態度を示していたんです(苦笑)
6ヶ月過ぎには下の歯が2本ほど生えていましたし、ミルク以外の食べ物や飲み物でミルク以外の味を覚えたりとにかく飲食への興味がすごくある子。
が、長男くんはというと…元々飲んだミルクが身になりにくく、今は回数や量も減ったものの時間関係なく吐き戻しが多い(完ミで、飲んだ直後じゃなくても2〜3時間後に吐く事も多々。噴水ほどではなくても小さな滝の勢いなんて事は多々)子で、とにかく栄養価の高いミルクをまず身になるようにさせる事に頭がいっていたため、長女ちゃんのように4ヶ月くらいからお風呂の後に白湯とか薄めた麦茶なんて余裕はなく、離乳食を始めるようになってから食べてる途中に食べ詰まりを防ぐとか水分取られやすいから、の理由で白湯や薄めた麦茶をあげはじめました。
しかし哺乳瓶そのものは受け付けるのですが、遊んで白湯や薄めた麦茶は飲んでいる感じがありません。
そして歯は今のところ生えてないですし、気配もないですが、一回食は差し出せば食べます。
ほうれん草はえぐみがあるのか舌で突き返し、スプーンは手で払いのけますが、かぼちゃやさつまいも、りんごやバナナ、コーンに白身魚は平気なようでした。
二回食開始してみようか、とは思っているのですが歯が生えていなくて一般的にももぐもぐ期、と言われる時期の内容で食べさせても良いのでしょうか?
あとよく、この月齢には何をどれくらい(例えばタンパク質は●g程度、ビタミンやミネラルなら●g程度など)と一般的には言われていますが、一回の離乳食で今までなら基本的には小さじ一杯程度が適当、と聞いていたので食材1つでも、複数の食材混ぜてビタミン類とタンパク質が一緒になったものでも小さじ1の量でしかあげていなかったのですが、本人が一度にたくさんの量を食べたがった場合、望むだけあげても良いのでしょうか?
ミルクは本人が望むだけあげても良いとは聞きますが、離乳食を一度に例えば小さじ1じゃ足りない様な訴えをされて『じゃもう少し?』と、さらに小さじ1あげたとします。
それでも食べ足りないそぶりを見せて欲しがった場合、さらに追加であげても良いのでしょうか?
本人が満腹でいらない、と拒否するまで一度にたくさんあげ続けてもいいんですかね?
たとえばミルクの回数や一度に飲む量を減らしていくのは理想的ですが、今のうちから割合としてミルクより離乳食を比率上にして良いものなのかわならなくて悩んでいます。
- リトルミィママ(6歳, 9歳)
コメント
ポコ太のママ
誕生日、1日違いですね!うちの子は今日で7ヶ月です☺️
先週、体重を測りに保健センターに行った際、保健師さんに同じような質問をしました。うちの子は体重、身長共にグラフの下を推移しております。離乳食はよく食べてくれる方だと思いますが、このまま離乳食の量を増やした方が体重増えるのかな?と思い、保健師さんに聞いたら「体重がきになるなら、まだこの時期は母乳メインでいいですよ。離乳食は量より質で、食べられるものの種類を増やす感覚で大丈夫です。それより、もう少しミルクなり母乳なり、お母さんの負担のない範囲で増やしてみましょうか」と言われました。とりあえず、今月に7ヶ月検診があるので、そこまでは母乳、ミルクメインでやってみようと思ってます!
リトルミィママ
そうなんですね。
昨日離乳食を食べたあと、まだ欲しそうな声を出して舌を出してきたので、あと1回分、とさらに小さじ1あげてしまいました💦
今のところミルクは本人が欲しがる回数だけあげていて、一度に200㎖で満足しているようです。
ポコ太のママ
離乳食は6ヶ月から始めましたか??私は5ヶ月から始めたので、量的にはタンパク質小さじ2、ビタミン小さじ4、ごはん類大さじ2という感じで1日2回あげています😃
リトルミィママ
5ヶ月から始めました。
今はさつまいもとリンゴを混ぜてミキサーにかけたもの(ミキサーで裏ごしにしたもの)をあげています。
となると、ビタミンとタンパク質が混ざったもの⁈ですかね
ポコ太のママ
さつまいもはごはん類と同じ炭水化物ですね😉なので、豆腐やしらすなどタンパク質を小さじ1増やしてもいいかもしれないですね!