
















不妊治療中です!長い長いステップを踏んで、ようやく体外受精、移植日を待つところまできました! 不妊は丸3年で、イラつきや虚しさが入り混じってむしゃくしゃします。 どこにも誰にも吐き出せないのでここで失礼します! 毎月毎月生理がくるのが当たり前で、もう子どもはでき…
- 夫婦
- 不妊治療
- 生理
- 体外受精
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


退院祝いがレジャー費?になった? 先日義実家に泊まりました 義弟家族(夫婦+子供3人)と、義実家に住んでいる義妹家族(シングルマザー+子供2人)と、うちの家族(夫婦+子供1人)も集まり賑やかに過ごしました 義弟のお嫁さんが数ヶ月前に入院をし、退院して、今はパ…
- 夫婦
- 義母
- シングルマザー
- 夏休み
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 2






家族ぐるみで仲良くしてもらってる 夫の幼馴染の結婚式に参加します ご祝儀は7か8万どちらがいいでしょうか? 夫婦+4歳+12ヶ月(食事なし) 日帰り、電車で参加です!
- 夫婦
- 食事
- 車
- 結婚式
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 5

小学生以上の子どもがおられる方で、夫婦で車1台所有の方に聞きたいです。 仮に旦那さんが車を使っている状況で子どもさんとお出かけされるとき、どうやって移動してますか?
- 夫婦
- 旦那
- 車
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5


