「お昼寝しない」に関する質問 (8ページ目)

妊娠中期、つわりも終わりつつありますが体が非常にだるいです。体力もないかのようにくたくたです…特に何もしていなくても。半日過ごしただけでしんどくなりますし、お昼寝しないとやってられないです。1人目の時もここまでではなかったのですが…同じような感じでした。 旦那に…
- お昼寝しない
- つわり
- 旦那
- 妊娠中期
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月、2ヶ月くらいの子と2歳前〜2歳くらいの子で、自宅保育の子は一日のタイムスケジュールどんな感じですか?? 2歳くらいの子は午後にお昼寝しない方がいいのでしょうか? 今日13:00~15:00まで支援センター行ったのですが、そこで保育士さんにお昼食べてちょっと寝た方が…
- お昼寝しない
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 2歳
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 1








2歳7ヶ月娘。 朝ご飯食べない 朝準備しない 昼ごはん食べない(まず座りもしない) お昼寝しない おやつは、食べたい... 😮💨 こちらは生理前でイライラしちゃうし 疲れたよ〜❄️
- お昼寝しない
- おやつ
- 生理前
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 0


1歳6ヶ月~2歳くらいのお子さんを自宅保育で育てている方、お昼寝しない子いますか? 一時預かりに預けると保育園では昼寝をしてくれるのに家では昼寝をしてくれません🤣 午前中は支援センターや公民館、なんなら帰ってきてからも庭で20分くらい遊ばせてるのに💦 部屋はおもちゃな…
- お昼寝しない
- おもちゃ
- 保育園
- 寝かしつけ
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2




愚痴です。 夫に対等だと思うな、お前も稼いで来いよと言われました。 来週の土曜日、夫が朝から夜まで遊びに行くのでワンオペの予定です。その代わりに私にも1日1人時間をくれる約束をしています。 普段から子どもらと遊ぶくらいで、家事育児はほとんどしません。この年末年始…
- お昼寝しない
- 保育園
- 寝かしつけ
- 育休
- 家事
- はじめてのママリ
- 1










辛い。孤独。 娘2歳6ヶ月。 日に日に、ワガママがすごくなってってついていけない💦 ワガママは、成長のひとつだとして。それよりも辛いのは夫が話を一切聞いてくれないから、私の心に余裕なくて、娘にすぐ怒ってしまうのも悲しい。 夫婦仲がもっと良ければ、まだ娘にも優しくでき…
- お昼寝しない
- オムツ
- 着替え
- お風呂
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 0


