※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とかママ
子育て・グッズ

長男は私といる時だけお昼寝を避けようとしています。パパや祖父母といる時は寝てしまうのに、私といる時は寝ないように頑張っています。なぜ私といる時だけこうなるのでしょうか。

私といる時だけお昼寝しないように頑張る長男

パパや祖父母といるときはお昼前にソファーで寝落ちしてしまったり、テレビを見ている間に寝てしまったりするそうです。
私といる時は、お昼を食べてる最中から半目状態でいるにもかかわらず、その後2時間くらい寝ないようにひたすらゴロゴロ転がったり、わざとおもちゃを落として大きい音を立てて、寝ない雰囲気を作っています笑
私は横になり、寝たふりです。次男は爆睡しています。それでも指をしゃぶりながら歩き回ってなんとか耐えています笑

16時前に耐えきれず、横に転がってきて突然寝落ちします。

なんで私といる時だけこんなに寝ないようにするのでしょうか?不思議です🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

次男くんが寝ている時間=ママを独り占めできる時間だから寝たらもったいない!ってなっていることはないですかね🤣
ママにも起きて遊んで欲しいのかも…笑
もしそうなら可愛いですね☺️

  • とかママ

    とかママ

    なるほど!!!
    その発想はありませんでした!
    確かにそうかもしれません🤣
    新しい視点ありがとうございます✨✨

    • 2月6日