※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが朝7時に起きた場合、昼寝をしない時は何時に寝るのでしょうか。朝早いと夜も早くなると思いますが、洗い物などで忙しくなりませんか。

お子さんが朝7時に起きて、お昼寝しない時は何時に寝てますかー??朝早いと夜も早くなりますよね?洗い物とかバタバタじゃないですか?🤣

コメント

まむまむ(25)

その時期の昼寝なしの時は18時とかには寝てくれて楽でしたー!なので逆に昼寝なしにしてたくさん疲れさせてよく夜寝かすのしてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く寝ますよね!!さすがに18時に寝る時は洗い物とかは寝てからですかね?🤣

    • 2月10日
咲や

普段6時起きで夜7時半にはベッドに連れて行きます
基本的には8時までには寝てますね

まー

お昼寝あってもなくても20:30くらいです!

ママリ✨

月齢同じです!
最速で21:00です💦
平日で保育園行ってて午前も午後も外遊びしててもです!!笑

今日はまだ起きてます💦