女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4カ月から完全ミルクで今日で1歳になりました✧…しかし、ミルクが未だに減りません💦保育園に通って少しずつ量は減ってるのですが、保育士さんからも給食をもっと食べてもらえるようにミルクを徐々に減らしましょうと言われました。またこれくらいの時期は夜通し寝るとも言われまし…
すいません、ボヤかせて下さいm(._.)m 13w後半から、吐く回数が激増して、やっと吐きつわり終わるのかなぁ?と思っていたら… 14w入ってから、また増えて来た… また、体重減っちゃうのかな… 吐きつわりで、妊娠前から、約1ヶ月で6㎏減って、最近やっと吐きながらも食べれる様にな…
いくつか質問です。 朝、昼、夕方のミルクはやめれたのに、 夜間ミルクがやめれない。。。 お茶もダメ…💦 どーするのがいいのかなー。 まさか今更、哺乳瓶にお茶は嫌だし。。 何かおすすめありますか? そして、歯磨き粉、赤くなると汚れていることが分かるスプレー?ジェルお使…
夜間断乳についてです。 断乳を初めて何日後くらいからしっかり寝てくれるようになりましたか?? 今日で5日目ですが、昨晩も大泣きでした…。 また、起きて泣いたときはお茶をあげたりおしゃぶりをさせても大丈夫ですか? それとも、トントンだけで寝かせた方が良いのでしょう…
日曜から腰の肉離れの痛みに耐えて、風邪引き、熱は37度で高くはないけど、頭ガンガンする😭 栄養とか、そんなの考えられないから、 息子がお腹いっぱいになってくれたら良いだけの、貧しいメニュー。 仕事も、久しぶりに今日40分程取れたけど、こんなタフな私でも、しんどい😭 保…
今日は旦那ご飯いらないみたいだからお茶漬けでいいや(;´゚∀゚`)今から年賀状の作成しよ╭(๑•̀ㅂ•́)وやる気ある時にやらないと結局ギリギリになって雑になるパターンだからなぁ(;´ω`)φ..
妊娠23週目、25歳の初産婦です。 ご意見を聞かせていただきたく、質問いたします。 長文で申し訳ありません。 私は元々かなり代謝が悪く、周りの人よりも食べる量は少なく、間食もほとんどしないのですが、身長160センチ、体重74キロと、かなり太っていました。 そんな中妊娠が…
1歳半検診の持ち物にある コップというのはお茶飲み用の コップのことでしょうか? 歯ブラシ、コップという書き方だったので 歯磨き用のコップですか? 分かる方いらっしゃったら 教えて下さい(._.)
幼稚園のお母さんとの人間関係についてです。 これまで 上手くいっていました。 たまにお茶をしたり 降園後に一緒に児童館へ行ったり。 2人で遊ぶ程の仲ではありませんでしたが、 最近なぜか ひとりの方から あからさまに避けられています涙 挨拶をしてもらえないとか そんな…
現在フォローアップミルクをお風呂上がりのみ飲ませているのですが、飲み終わると哺乳瓶の乳首部分を指で押して凹ませるようになり、乳首穴が裂けてしまいました。卒乳予定もあり、新しく乳首を購入するのもなぁと…皆さんはどのようにミルクあげていますか?コップはまだ上手く使…
あと1週間程で9ヵ月になる娘がいます(o^^o) 離乳食とミルクについて質問なのですが、現在2ヶ月程2回食を続けていて食欲もあり、本などに書かれている一般的な目安とされる量は摂取できており、問題なくスムーズに進んでいます。 9ヵ月に入ったら3回食に進もうと思っているので…
2歳の娘が、先程吐きました😥 熱は今の所なく、下痢もしていません。 本人も、吐いて少しスッキリしたようで元気です。 ただ食欲はないようで、消化の良いものと思って うどん作ったのですが、いらないと食べません😞 お茶は飲みます。 無理に食べさせなくても良いでしょうか?
まだ一人でコップを使えないのでいつでも飲めるようにストローマグを使ってるんですが、最近寒くなってきて温かいお茶を入れたいけど少しでも温かいものをいれるとストローから溢れてきちゃいます。 温かいものをいれれるおすすめなものありませんか?
最近お茶をべーっと出すことがあるのですが遊んでいるのでしょうか?同じような方いますか? ちなみにストローマグで飲んでいるのですがちゃんと飲むときはゴクゴク飲みますが一度べーすると次からは何度あげてもべーしてしまいます。 コラッと真顔で言うと笑うときもあれば泣く…
ストローマグの運用とおすすめなものについて教えてください。 一歳4ヶ月くらいの娘がいます。 ストローマグで麦茶を飲んでいるのですが、本体をひっくり返してストローを床にちょんちょんと当てると中身が出てくるのが面白いらしく、その辺を濡らします。 普段は飲みたい時に飲…
もうすぐ2歳になる娘がいます。 虫歯にならないように、うがいが まだできないので、食事の後に お茶を飲ませてます。 それからはみがきしてます。 朝は時間が無くて、なかなか お茶を飲んでくれず😔💧 はみがきで済ませました。 うがいができないから、お茶を と思っているのです…
いつもお世話になっています。 結婚してから、5年たちます。 二人目の妊娠を機に、専業主婦になりました。 結婚してから、うちは、夫が財布を握っています。生活費の支払いは、夫の口座から引き落としされます。買い物の決定権も、家族で出かける外食の店の決定もメニューも旦那…
8.9ヶ月の完全ミルクのタイムスケジュールについてです。 今はまだ2回食で 7時起床 8時離乳食(+ミルク) 10時昼寝(1時間程) 12時ミルク 15時昼寝(1.2時間ほど) 16時離乳食(+ミルク) 19時お風呂 ミルク 20時半くらいに就寝 上記のようなスケジュールで、夜間のミルクは…
もうすぐで1歳8ヶ月の息子がいます! 最近牛乳が大好きみたいで朝ごはん、おやつ、お風呂上がりに牛乳を欲しがります(TT) 今飲んでいるのは1歳牛乳ってやつなんですが、1日どのぐらいの量が許容範囲内なんでしょうか💦 飲ませすぎはよくないですよね😭? 牛乳以外はお茶と水、たま…
こんばんは!いつもお世話になっておりますm(__)m ウイルス性胃腸炎について質問です! 保育園に通う1歳7ヶ月の息子が先週の金曜から土曜の夜中から明け方にかけて嘔吐しました💦 吐いて寝て30分後にまた起きて吐くの繰り返しが6回ほど続き最後の方は胃液しか出てませんでした…
1歳半でようやくお茶をしっかり飲むようになりました。 そこで今まで使っていたテテオの200mlのマグだと、お出かけの時に足りなくなります。 継ぎ足し用のペットボトルのお茶を持ち運ぶか、もう少し多めのマグを買うかで悩んでいます。 買うとしたら、テテオの大容量にするか、…
メルカリアッテで初めて明日取引します。 食器棚を3500円で出品し、自宅まで取りに来てもらうのですが、その時缶コーヒーやペットボトルのお茶とか渡した方がいいですか?(^_^;) 何もしなくていいですかね?
断乳って3日の辛抱ですか!? 1歳になったばかりの娘がおしゃぶり感覚で、1日3〜4回求めてくるのですが全然飲んでないんです。吸ってるだけ。自然に寝ることができなくて吸って眠る。 だから断乳してしまおうかなーと 今日は吸ってません。 お昼寝は初めて布団でトントンしな…
夜子供を寝かすのに白湯やお茶を飲ませて寝かせている方いますか?どのぐらい飲ませているのでしょうか?
今年の7月に保育園に入園しましたが 妊娠を機にパートを退職する為、 保育園も今月いっぱいで退園します。 そこで私は五ヶ月という短い期間でしたが 保育園に行ってたおかげで娘は 色々な面でとても成長したと感じており 保育園の皆さんには心から感謝しています。 その感謝の気…
悪阻について 2人目妊娠8週です 先週まではしんどいけどお昼だけ食べれるし 1人目より軽いから仕事も頑張れると思ってました 1人目はひどく6キロ痩せ点滴してました。 仕事も2ヶ月休んでしまいました。 前回迷惑かけた分 今回は頑張りたかったんですが 12月は委員会の仕事もあ…
不妊治療を2年半して日曜日に検査薬をしたら陽性反応が出ました!まだ5w1dで来週に病院に行く事になっています。 検査薬をする前に体調的に妊娠を確信していた中、友人とお茶をしに行きましたが喫煙者の友人に妊娠してるかもと言えず喫煙ルームに着席。 お客さんも少なく、IQOS…
長文ですm(__)m 叱りかた・2人育児の悩みについてアドバイスお願いします。 先月2人目の出産終え、実家から自分の家に帰って来ました。 時期的なものなのか、下の子が生まれたせいかわかりませんが、上の子がホントいたずらっ子になりました。 どこの子もよくあることですが、わ…
2歳3ヶ月の男の子です。やんちゃ時期なのはわかるのですが、コップのお茶をほぼ毎回ひっくり返します。 お茶だよ。ジャーしたら飲めなくなるからしないよ。って言っても全然ダメです。 同じような方どうやって止めることができるようになるのか教えて欲しいです。 週に2回 プレ…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…