「腹部エコー」に関する質問 (56ページ目)

妊娠9週目の初マタです! みなさん検診に旦那さんは同伴されていますか? 同伴されている方はいつ頃の検診から 一緒に行かれていますか? 妊娠発覚から2回ほど受診しており 次がおそらく初めての妊婦検診(?)なのですが、 腹部エコーができる週数にならないと 旦那が来てもエコ…
- 腹部エコー
- 初マタ
- 旦那
- 妊娠9週目
- 妊婦検診
- はじめてのママリ🔰
- 13

オークで出産された方に質問です! 明日で39週に入る、初マタです! 明日検診予定です! NSTの後、内診すると思うのですが内診グリグリというのは39週の内診でやりますか? 38週検診の時は、NST+腹部エコーのみだったのでいつやるのかドキドキで...😭
- 腹部エコー
- 初マタ
- 妊娠38週目
- 妊娠39週目
- 内診グリグリ
- みずき
- 3





今37週で第二子の出産を控えています! 検診の腹部エコーでは36週からもう赤ちゃんがうつ伏せで 下にさがりきっていて顔も見れずです(笑) 赤ちゃんは生まれる体勢をとってるからもうあとは いつ生まれてもいいですよと言われていて 1人目の時よりはるかに自分の体が辛いので← …
- 腹部エコー
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- マイナートラブル
- 前駆陣痛
- ピノ
- 1



現在妊娠8ヶ月、29週です。 昨日から張りが強く、座っているだけでも急に張ってきたり、痛みもたまにあります。 今日妊婦健診だったのでそれを伝えたところ、 「だんだん張りやすくなってくるからね〜」みたいな感じでした。 特に内診もしなかったのですが、切迫早産などの心配…
- 腹部エコー
- 妊娠8ヶ月
- 妊娠29週目
- 切迫早産
- 内診
- ぱんまん
- 6



妊婦検診で吹田市の神田マタニティクリニック行かれてた方いますか?? この間初めて腹部エコーしたのですがしてくださった方がいつもの先生ではありませんでした!看護師さん?助産師さん?なのか、、誰なのでしょうか😓?気になりました! その後先生の診察と先生が経膣エコーし…
- 腹部エコー
- 先生
- 妊婦検診
- 神田マタニティクリニック
- 吹田市
- はじめてのママリ🔰
- 1


一人目のときに子宮頸管が短くて入院された方は、二人目以降も短くなりやすいですか?そんなことなかったりしますか? 一人目妊娠中、里帰り先の病院に34週でかかり、自宅安静を言い渡され、結局頸管が25ミリ切ったので35週から37週まで入院しました。 二人目を妊娠中で、今通っ…
- 腹部エコー
- 病院
- 妊娠20週目
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- ありあ
- 3





29w1dです 今腹部エコーしてもらいましたが、お腹が出てない割に赤ちゃんが大きくて平均よりも明らかに大きいと言われました。どこだけがでかいとかはなく、全体的に大きいみたいで、特に足が長いとのことでした。他にも色々見てもらいましたが、先生もなんでやろー?なんでやろ…
- 腹部エコー
- 妊娠29週目
- 29w1d
- 赤ちゃん
- 出産時
- ぷぅ🔰
- 1




今10w〜13wあたりのママさんいますか?経膣エコーと腹部エコーどちらで見てもらってますか?🙌🏻 私の通っている病院では妊娠発覚から12w5dの今現在まで経膣エコーだったのですが、次回から腹部エコーになるなどとも言われずいつまで経膣なんだろうと疑問に思っております! 腹部…
- 腹部エコー
- 病院
- 妊娠10週目
- 妊娠12週目
- 妊娠13週目
- 2kids🎀mama r&n
- 7




東京都金町のマスダ産婦人科に通った経験があるママさんにお聞きしたいですが、 妊娠何週目から腹部エコーで検査されますか。 クリニックでペットを見かけた記憶がなくて、もしかして出産まで経膣エコーでしょうか。
- 腹部エコー
- マスダ産婦人科
- 妊娠
- 出産
- 東京都
- えみり
- 1

ベビーナブについて 13w1dで検診に行きました。 腹部エコーと下からのエコーとどちらもしました。 お腹のエコーの時に赤ちゃんのお股の突起物が下を向いてました。 先生が迷信で言うと女の子やけど、あくまで迷信やからねー😄 と言ってました。 私も下を向いているように見え…
- 腹部エコー
- 妊娠13週目
- 13w1d
- 赤ちゃん
- 女の子
- Yちゃん
- 3