![Smama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診でお腹が張ることがあり、心配しています。張りが20〜30秒で痛みはないが、赤ちゃんの頭が下に行ってしまうのか心配です。出血や痛みがなければ大丈夫でしょうか?
今日妊婦健診で、腹部エコーを当ててもらった時に
「お腹張らない?頭が下の方にあるから念の為見てみよっか」と言われ内診してもらったのですが
うん大丈夫ですね!でも安静にね。という事でした。
大丈夫って言われたら大丈夫なんだろうけど、心配です。
確かにお腹はよく張ります。朝立って弁当作ってる時、
保育園のバタバタ準備させてる時、
送るために運転して急いで保育園の駐車場歩く時、
動いてないのに横になってる時も…。
でも痛くはないですし、張るのも20秒〜30秒くらいです。
締め付け感が苦しいし、膀胱圧迫されるのが嫌で
トコちゃんベルト外してしまうから
赤ちゃんの頭が下の方に行ってしまうのかな?とか
色々考えてしまいます。
出血や痛みを感じるほどの張りが無ければ心配ないですか?
- Smama(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント
![ニコニコ(*´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコニコ(*´∀`)
私自身もたまにお腹張るなーってくらいで、特に痛みや出血もないから大丈夫だと思ってたら、内診でニセンチ切ったから急遽入院になってしまったので、痛みがなくてもお腹の張りを自覚してるなら無理しないように気をつけて過ごして下さい(^-^)
Smama
後期まで順調に来たから大丈夫と思ってましたが、
そんな急なパターンもあるんですね😭
ちなみにそれは何週の時くらいでしたか?😓
ニコニコ(*´∀`)
私は28週から張り止めを服用してて、だいぶ治まってきたかなーって安堵してたら33週の内診でニセンチ切ってしまって、自覚がなかっただけにめっちゃ戸惑いました😅
Smama
そうなんですね😓
油断してて出産準備や入院準備もまだまだ、仕事も予定日の一週間前くらいから休もうかなとか考えてたので
念の為身の回りの準備や産休早めに考えます😓ありがとうございます!