「腹部エコー」に関する質問 (2ページ目)
臨月になったのですがうちの病院では内診がありません。 赤ちゃんが下がっているかも分からないし、子宮口の開きもわからず、腹部エコーのみです。 もう37週なんですが内診はしないんですか?と聞いたところ、とくに出血があったり問題無ければしない、あまりに予定日を過ぎた…
- 腹部エコー
- 陣痛
- 臨月
- 病院
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 6
14週腹部エコーで検診でした。内診なし。 今度は16週妊婦検診です。前腹部からだったら今回内診ではなく腹部からですよね?? 仕事終わりいくので、お股洗うか洗わないか、これで家寄るか寄らないか決まるのでめんどうで🤣🤣
- 腹部エコー
- 妊娠14週目
- 妊娠16週目
- 内診
- 妊婦検診
- ママリ🔰
- 3
妊婦健診の腹部エコーをしてもらった際に出てくる 「EDD(出産予定日)」というものが元々心拍が確認できた時に伝えられた日にちと違う場合💭 これは参考にしていますか?? 多分赤ちゃんの色んな体の部分の大きさから週数を計算をして出ていると思うのですが、むしろそっちの方…
- 腹部エコー
- 出産予定日
- 赤ちゃん
- 体
- 妊婦健診
- はじめてのママリ🔰
- 2
【37w5d】 昨日の検診で子宮口2㌢、赤ちゃんも下がってきていて腹部エコーでも頭の位置がだいぶ下でした。 夕方、夕飯を作るのにキッチンに立ち続けていたら、お腹の張りと鈍痛…。休めば少し楽になりましたが、まだ恥骨辺りが痛いです。平日に陣痛来ると上の子達の対応が困る…来…
- 腹部エコー
- 陣痛
- 妊娠37週目
- 37w5d
- 子宮口
- *Nao_o*
- 0
今日、妊婦健診2回目でした 今まではエコー写真1枚貰えてたのが 今回から腹部エコーになり、写真4枚に貰えました これは、成長したから増えたのですか? それとも、先生によるのでしょうか?
- 腹部エコー
- 先生
- エコー写真
- 妊婦健診
- はな
- 3
早産が心配で本来なら検診で腹部エコーだけのところ子宮頸管の長さを見てもらっていた方いますか?💦 早産が怖いです‥ 1人目38週破水で出産しています 1人目の時は特にトラブルなく経過したんですが2人目の今回ら安定期に入り謎の出血が続き(切迫ではないと言われています)生産…
- 腹部エコー
- 安定期
- 早産
- 妊娠38週目
- 破水
- はじめてのママリ🔰
- 2
NT 3.5mmについて 11w4d 初めての妊婦健診でNT3.5mm~3.8mm指摘されました。 経膣エコーでも腹部エコーでも何度も測ってもらったので間違いはないと思います。 最終的に3.5mmとの診断で、今後の流れや確率等を説明していただきました。 16週以降に羊水検査することは確定ですが…
- 腹部エコー
- 妊娠11週目
- 妊娠16週目
- 11w4d
- 羊水検査
- はじめてのママリ🔰
- 1