※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診の腹部エコーをしてもらった際に出てくる「EDD(出産予定日)」…

妊婦健診の腹部エコーをしてもらった際に出てくる
「EDD(出産予定日)」というものが元々心拍が確認できた時に伝えられた日にちと違う場合💭

これは参考にしていますか??
多分赤ちゃんの色んな体の部分の大きさから週数を計算をして出ていると思うのですが、むしろそっちの方が正確なのでしょうか?🤔

コメント

マカロン

出産予定日変わると妊娠周期も変わりませんか?
なので変わったものに私は合わせます。

はじめてのママリ🔰

最初に伝えられた日にちが正しいと思ってました!腹部エコーで測る数字って測る人や場所によっても微妙に誤差出ますし、そしたら毎回変わっちゃうので!