※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月ですが内診がなく不安です。内診なしは一般的でしょうか。


臨月になったのですがうちの病院では内診がありません。
赤ちゃんが下がっているかも分からないし、子宮口の開きもわからず、腹部エコーのみです。

もう37週なんですが内診はしないんですか?と聞いたところ、とくに出血があったり問題無ければしない、あまりに予定日を過ぎた場合はする、との事でした。

1人目を産んだ病院では毎回するのが当たり前で、あとどれ位で産まれるかな〜とめどがついたので安心できましたが、いつ陣痛くるかも分からず、上の子もいる為とても不安です。

内診なしってありえるんですかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私の通っていた総合病院も、臨月でも内診なしでしたよー!

ことり

病院によってなんですかね?!👀
その頃の週数だと、うちの産院は逆で、内診はあるけど腹部エコーは無しでした💦

はじめてのママリ🔰

下の子の時は臨月でも内診なしでした!
どのくらい開いてるとか言われても結局当てにならなかったので、どっちでもいいかな〜って感じです!
痛いですし😓