※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ🌻
妊娠・出産

よく子宮頸管が短くて入院とか子宮頚管無力症で胎包が、、とか見るので…

よく子宮頸管が短くて入院とか
子宮頚管無力症で胎包が、、とか
見るのですが、通常の妊婦健診では
お腹からのエコーなので
子宮頸管とかわからないじゃないですか?

なにか張りとか自己申告で
経膣エコーをしてもらうのでしょうか??

もう2人妊娠してますが
妊娠中張りとか感じたこともなく
今回3人目で2人育児とフルタイムで勤務で
毎日かなりぐったりなので
知らない間に赤ちゃんを危険に
晒してないか不安で、、、

なんとなく水っぽいおりものも多いし
(前回の妊娠も多かった気がするけど)
3年ぶりの妊娠でもうすっかり
忘れちゃって、、、

こういう症状があって
経膣エコーしてもらったーとか
あったら教えてください。

腹部エコーでは切迫など
わからないですよね💦


私は今のところ頭痛とたまに胃痛に
悩まされてますがそれも妊娠中は
よくあった気がします、、、

文が支離滅裂で申し訳ないです😀

コメント

はじめてのママリ🔰

私はお腹が結構張っていたのでそれを伝えると内診して頸管長と子宮口を診てもらえました!
あとおりものが気になる時もおりものと頸管長も測ってくれました!

  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    やっぱり1番は張りなんですね!
    お腹が痛くなるのとは別で
    硬くなる感じなんですよね💦

    妊娠でお腹に脂肪がついて
    さらにわかりません😂

    気になるおりものはどんなものですか??

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私はは頸管無力症だったので
張りなどの自覚症状は全く無く、
自己申告も何もしてなかったのですが
20週で内診があり頸管の短縮が発覚しました!

病院によるのかもですが
毎回ではないですが数回に1回は
内診もするのではないかなと思います🤔

ちなみに、
私が頸管短縮発覚したとき、先生に
「お腹から見た時はそんな感じしなかったんだけどね〜」と言われたので、お腹からのエコーでも気付けるケースもあるのかもです💡(赤ちゃんが下の方にいるとかですかね🤔)