女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中に、バイトされてる方いますか? 全然制度など会社に確認してないので、 確認する前にそういう方がいるのかなぁと 思い質問させていただきます💡 育休は3年とれるのですが、 自宅保育、想像以上に大変で第二子を考えると 1歳半くらいから保育園が理想かなぁと思っています…
胃腸炎の嘔吐の処理について教えてください💦 先ほど1歳半の下の子が寝ながら急に嘔吐しました。 服はもちろん掛け布団、敷布団、枕、髪の毛、抱っこしていたぬいぐるみが嘔吐物まみれです。 とりあえず着替えさせ、掛け布団と枕は撤去して明日の洗濯にして、髪の毛はとりあえず…
保育園のママ友について皆さんの意見をお聞かせください🙇🏻♀️ 長め&語彙力弱めです💦 4ヶ月検診の時話しかけてもらい、そこからたまたま同じ保育園に子供を預けていて仲良くなったのですが、だんだん私の真似をしているような気がして……💦 私はギャルめな格好が好きで髪色も明…
1人目のときってわからなかったんですけど 2人目が生まれてからもしかして息子はめちゃくちゃ育てにくかったんじゃないの?と驚いてます😂 離乳食は食べない 1歳半から2歳まで白米も食べずに焼き鮭だけで生きる めちゃくちゃ偏食 夜泣き激しい アンパンマンの暴力シーン…
1歳半の息子の入園式の服装迷子です🥲 男の子ママさん、息子さんにどのような服を着せますか? 画像載せてくださると助かります💦
1歳半になった娘がいます! 最近ご飯食べるのに時間がかかるようになりました🥲 そんな時に箸で食べさせるとスムーズに食べます! それもあってか最近、箸に興味を持ち始めました! なので1歳半から使えるエジソンの補助箸を買ってみました! 早く箸が持てるようになってほしい!…
1歳半検診ってなにしましたか…?
おしゃぶり卒業について 1歳半を目前にそろそろ本格的におしゃぶりを辞めさせないとダメだと思い始めました。無理に辞めさせる必要は無い、というのはよく聞くしよく記事を見かけます。 しかし、私自身ズルズルと「まだいいや」「1歳超えたらゆっくりやめて行こう」そう思いながら泣…
1歳半健診は、1歳何ヶ月で受けましたか? 1歳半ちょうどではなくて少し後に受けるイメージがあるのですが、実際どうなのでしょうか?
市によると思いますが1歳半検診の型はめってどのタイプの型はめでしたか?😀
指しゃぶり防止の苦いマニキュア何使ってましたか? 今見つけたのが ・バイバイチュッチュ ・ビターネイル お子さん使ったことある方いらっしゃいますか? 1歳半の子に使いたいです
発語について。 「ないない」は発語に入りますか??片付けで私がないないねというと真似して言います。 まだ意味のある発語がなく、1歳半検診の発語の欄だけ記載できていません💦 保育園で「あけて」と言ったことがあると言われましたが家では聞いたことありません💧 バイバイ、ワ…
子どものクラスのおともだちの性別を勘違いしていてビックリ! 深刻な質問でもないですけど、ここ最近で一番ビックリしたので独り言を聞いてください。 子どもが0歳児クラスに通っています。 20人のクラスでみんな去年の4〜6月に入園しました。 みんな今は1歳半〜1歳11ヶ月くら…
1歳半の子におすすめのおもちゃを教えて欲しいです🙇🙇 現在、1歳半ぐらいのお子さんを育てておられる方、またお子さんが1歳半ぐらいの時にハマっていたおもちゃなど、教えてくださると嬉しいです🙇🙇
1歳半です。 ご飯をあまり食べないので、昨日まではフォロミを寝る前に飲ませてました🍼 もう1歳半になったのでさすがに辞めようと思い、今日からはミルクなしで生活させる予定です🙆♀️ 牛乳は必要でしょうか?🥛 それとも今のミルク缶がなくなるまでフォロミでいいのか…💦 お風呂…
1歳4ヶ月の子の発達について 現在1歳4ヶ月の息子を自宅保育で育ててます 刺激が少ないのか発達がゆっくりで不安です。 不安なこと ・意味のある発語なし (音声模倣はしてくれる) ・どんだけ教えてもバイバイをしてくれない (動作模倣少なめ) ・回る物大好き (車のタイヤ触り…
2歳7ヶ月の娘の言葉の発達が不安です…。 1歳半検診で言葉が引っかかり、保健センターから紹介してもらった親子教室に、2歳から毎月3回通っています🥲 去年の12月から療育専門の病院で月1回リハビリを受けています。通い始めた頃よりは言葉は増えた気がするのですが、簡単な2語分…
1歳半の男の子です。 物を投げたり、私を叩いたりします。 どう注意すればよいでしょうか? 物を投げる時は、 ・気に入らないことがあった時(したいことを「ダメだよ」と注意されたり、したことが上手く出来なかった時など) ・箱の中に入ってるオモチャを取り出す時(怒っているわ…
【名古屋在住の方、お知恵を貸してください🙏🏻】 夫の転勤に伴い1歳半の息子を連れて名古屋へ引っ越しをすることになりました。 この週末に急遽家探しに行くことになったのですが、夫婦共に土地勘が全くなくどのエリアで探したら良いか悩んでいます。 ⚫︎夫の職場は久屋大通駅、…
1歳半検診 発達障害の可能性を言われた方いますか? 前回インフルになってしまい1歳9ヶ月になってからの検診でした。 単語が少ないことを相談したのですが、単語が少ないことより目が合いにくいのが気になると心理カウンセラーの方に言われてしまいました。 保育園で指摘されたこ…
兵庫県 神戸市在住 保育園の入園申し込み取り下げについて 2月生まれで1歳の男の子を育ててます。 2月に保育園入園の申し込みをして保留通知をいただき 4月復帰予定で4月も申し込みをだしましたが保留になりました。 保留通知を会社に提出して現在1歳半まで育休手当延長してる…
気持ちの切り替えがうまくできないのは発達障害だからでしょうか?何でもかんでも発達のせいなの?と捉えてしまいます😫 1歳半から発語はママだけです。 2歳少しからプレ幼稚園に通ってますが指示はかなり通りますが発語は変わらずママ、青だけ うん 首振り ちょーだいや単語の…
これくらいの年齢ならこれは出来る、みたいなのは皆さんはどこで知っていますか?もちろん個人差があるのは理解しています。 例えば息子は最近ちゃんとスプーンの3点持ちが安定してきました。3歳になった頃から上手持ちになっていたら言い続けて、やっと安定してきて、箸も少し…
発達について🗣️ 2歳〜3歳くらいのお子様どれくらいこちらの声かけに反応してくれますか? 2歳前半のうちは言葉がゆっくりなのですが、 先日発達相談をした際に 言葉は個人差もあるし、単語は出ていて 宇宙語の中に2語分のようなものが聞こえるので これから伸びるかもしれな…
上の子の1歳半検診を旦那が行ってくれることになりました (下の子が完母で授乳間隔が短いため) 1日の中で息子と旦那が一緒にいる時間は、寝ている時間を除けば2〜3時間です 日頃の様子とか聞かれて答えられるのかなとか、色々と不安なんですが大丈夫でしょうか?💦 やっぱり下…
保育園の退園と辞退について。 いま上の子の育休中(1歳半の7/3まで取ってます。仕事が決まればその時点で終了。決まらなければ7/3まで育休とれる)で4月からは保育園予定です。 保育園予定なので復職するつもりでいるのですが、わたしが第二子を妊娠しており、この状態でなかな…
今月、1歳半検診があるのですが息子はまだ発語がありません。SNSとかを見ると名詞を5つ以上話せるといいね。という事を見かけます。 ママとは言いますが、ママのことをママと認識して言っているのか微妙なラインです。 あと指差しがまだ出来ません。 わんわんどれ?と言っても全…
1歳半です。 朝にも歯について質問させてもらいましたが、回答がなかったのでもう一度質問させてください🙇🏻♀️ 奥歯は虫歯ではないですかね? まだ完璧に生えていないと思うのですが…。 咬合面なのででこぼこしてるんですが、穴が空いてるように見えなくもないなと思って💦😭
もうすぐ1歳半になる息子が夜中に起きることが多くなりました、、😭すぐ寝てくれればいいのですが平気で1〜2時間くらい起きてます、、 こっちが布団かぶって寝ようとすると起こしてくるし、トントンや抱っこで寝かしつけようとしてもなんか寝ないしもう寝不足で日中ずーっとイラ…
最近1歳半の子が急に外遊びを嫌がるようになりました🥲 シュー(すべり台)したい!って言うのでいつも遊んでた公園や商業施設の遊び場に連れて行くんですが着くと泣いて私から離れようとしません。 今までは普通に楽しそうに遊んでたのに理由がわかりません、、これがイヤイヤ期…
「1歳半」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…