女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
里帰り出産について。 私は自宅があるA県から実家があるB県に里帰り出産する予定です。 期間は大体3ヶ月程で34週になる前、12月頭に帰る予定です。 そこで、里帰り出産をされた方にお聞きしたいのですが… ① あらかじめ、自宅(A県)で揃える物と里帰り先(B県)で揃える物は各…
分かる方教えて下さい🙇 ・出生届について 赤ちゃんの出生届の記入用紙は産院で貰えるのでしょうか?市役所などに貰いに行くのでしょうか? ・児童手当の申請について 児童手当認定請求者、これも市役所に貰いに行くのでしょうか? ・医療費助成の申請について 医療費助成金受…
1週間前に出産しました。 予定日2週間遅れで友達や同僚が心配しています。 しかし、名前がまだ決まっておらず、早くても来週旦那と会うまで決まりそうにありません。(出生届提出ギリギリです) 友達や同僚に名前決まってなくても出産報告した方が良いでしょうか? 名前だけ後日連…
里帰り出産のため実家に帰ってきています。 赤ちゃんが生まれた後の手続きについてお願いします! 現在、戸籍上はシングルです。 わけあって入籍はもう少し後になりそうです。認知は出生届の時に一緒にしてもらいます(*˙˘˙*) 保険証のことなんですが、自宅が関東で現在は関西…
子供の名前について。「うた」と言う名前にし、漢字を「詩音」と決め出生届を提出したのですが、私達夫婦には漢字がキレイでまだ慣れず違和感があります。 そのうち馴れてくるものなのでしょうか。
なんでこんなにはやく動いたのに周りは手続きに疎いの 旦那にも生まれてすぐNICUに入ったから医療費がとりあえず里帰りだから一回は払わないといけないから 保険証の手続きはやくしてって言って 11日に出産して 18日に出生届と養育医療の手続きのための書類を区役所に送って欲…
児童手当について質問です。 9月3日に出産して 児童手当の手続きは出生届けと一緒にやりました。 手当は2月6月10月の10日に入るのでしょうか? 私の場合何月に手当入りますかね? 所沢市民です。
出生届の手続きに、どのくらいの時間がかかりましたか? 計画分娩予定で、日取りが決まりました。出生届は退院時でないと頂けません。退院後に夫が海外出張となってしまい、産後は実家や義実家のサポートは受けられないので、私が出生届を出しにいかないといけません。 新生児…
次女の名前を詩乃(しの)にするか、 詩乃(うたの)にするか悩む😱 双子の三女は梨乃(りの)にする予定で、そしたら しの、りの の方がいいかな~ うたちゃんと呼びたいなとも思うけど りの であれば しの と読まれるだろうか、、、 でも一緒のクラスになることは幼稚園の 最初くらい…
出生届についての質問です 今回初めて里帰り出産します 他県で産んだあと、夫に出生届とその他児童手当などの手続きをしてもらうつもりです が、時期的に多忙なため何度もお休みをもらうのが難しいです 1人目の時は退院した時に母子手帳に出生届に必要なものを記入してもらい、そ…
出産してホルモンのせいで不安定になってるのもあるし 入院生活がいやでさみしくて誰かにかまってほしいのに 誰も病院にきてくれないし。 旦那や子供は来てくれるけど みんなママのことどうでもいいみたいな反応で さすがに昨日心が折れた。 子供はまだ理解出来てなくてぐずっ…
出生後の児童手当の申請について。 本日、出産しました👶退院日の10月1日に病院からまっすぐ区役所へ行き、出生届や児童手当等の様々な手続きをしに行こうと思っています。 児童手当手続きが月を跨いでしまった場合、9月産まれの9月分は支給対象外ですか?😓💦 9月中に手続きしな…
保険証が無くてとても困ってます。 もう生後半年なのに 旦那の会社がめちゃくちゃ?すぎて 申請してるのに社労士が全然 やってくれません。 必要な書類を用意したいのに 応答なくて… なのでいまだにわたしも扶養に入れて もらってないです。 もうこっちから揃えようと思うのです…
【入院中、旦那さんにお願いすることって何がありますか?】 入院中に頼むことをリストアップしています✏️ ・出生届の提出や保険証などの手続き ・入院中、必要になったものを持ってきてほしい ・ベビーベッドのセット ・ベビーバスを膨らまして洗って乾かす ・チャイルドシー…
来月から主人が単身赴任で、私は今住んでいる所に残り、2月に出産予定です😓 産後1ヶ月後、主人の単身赴任先に行き、一緒に住む予定です。その場合、出生届はやはり単身赴任先で提出するべきでしょうか? その後の手続きのしやすさだったりで、産んだ地域で出した方がいい、単身赴…
児童手当についてですが 8/27に出産し、退院後9/3に出生届を出しに行きました。 その時に児童手当の手続きもしたのですが その場合児童手当は10〜1月分の2月に初めて受給されるのか 9月分だけ、10月に受給かれるのかどっちかわかる方おられますか??
児童手当の申請についてお聞きしたいです。 9/11に出産しました。 旦那が仕事の休みが取れず出生届けは最悪私が期限までに出しに行きます。 ただ児童手当は旦那が受給者になるので旦那に行ってもらうしかないのですが9月中に行けば10月に支給してもらえるんでしょうか?
現在生後3ヶ月になる娘がいて絶賛育児休暇中なのですが、育児給付金のことで質問がしたいです。 育児休暇の申請のために母子手帳や出生届のコピーを会社に送付したのですが、育児給付金のことについては何もしていなくて生後122日が経った今頃になって給付金申請していないんじゃ…
乳児健診の愚痴です! 聞いてください😭😭😭 今日、3ヶ月健診があり行ってきました! 上の子を連れて行くので、大変そうだなって 覚悟してました💦 上の子はいい子にしててくれたし、 3ヶ月健診は無事に終わりましたが、 なーんで集団健診ってあんなに非効率的なのか!💢 すごい長…
出生届の期限を勘違いしていて 1日遅れてしまったという方 いらっしゃいますか?😥
明日出生届を出さなくてはいけないのに、まだ名前が決まりません、、 みなさまのアドバイスいただきたいです! 女の子です 五葉(いつは) 一華開五葉 という禅語から取りました。 一輪の花が花びらを開くように五つの智慧が実を結ぶ意味。 図南(となみ) 図南鵬翼 という言…
明日出生届を出さなくてはいけないのにまだ名前が決まりません、、 最終候補ふたつ、みなさんのアドバイスいただきたいです。 五葉(いつは) 一華開五葉 という禅語から取りました。 宇迦(うか) ウカノミタマ という五穀豊穣の神様から取りました。 みなさま忌憚のないご…
いよいよ明日出生届を出さなくてはいけないのに、夫婦で意見が割れてまだ名前が決まりません。。 みなさんのアドバイス御願いします! 女の子です。 五葉(いつは) わたし一押し案。一華開五葉 という禅語から取りました。 夫は名前負けする、普通の名前っぽくないと反対。 …
約2週間前に出産しました。 里帰りできずに退院後すぐ自宅で2歳の上の子を見ながら家事をしつつ過ごしています。 旦那は仕事が忙しくて休めないため出生届も自分で出しに行きました。上の子の幼稚園の願書も取りに行き、また願書を出しに行かなきゃいけない状態です。2週間検診も…
出生届など出しに役場行って児童手当とかの 手続きもしに行ったんだけど 上の子眠くてぐずり 下の子お腹すいて泣くw 大変な事になってしまい役場の人に助けてもらった😭w まだ1人で2人連れては無理だー。 医療証は旦那に言ってもらおう😂
子供の名前を決めるにあたって 旦那さんとどうにも意見が別れてしまった場合 どうしてますか?💭 出生届の提出期限が迫っているのに 旦那と意見が合わず決まらなくて困っています😥
出生届って土日祝日も出せるのでしょうか🥺旦那が明日県外に仕事で戻るので、こっちで出生届は出しておきたいのですが、、、、。😢
先月下旬に第3子の女児を出産しました。 ちなみに主人とは再婚であるため、主人からすると第1子です。 名前は令和からとり、「令愛(れいな)」と名付けましたが、いかにも令和にのっかった名前にしてしまったことを後悔しています。 もともと女の子と分かった時に、主人は「ゆ…
単なる愚痴なので嫌な人はスルーしてください!😂 出産して絶賛入院中です👶 出生届、児童手当などの手続きを旦那に頼みました。 不定休なのと今日しか確定した休みがないため行ってもらったのですが、書類の不備や人の多さ、区役所の対応が気に入らなかったらしく携帯は不在着信…
「出生届」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…