
【愚痴】第二子の出生届出しに行ったら、職員さんのうっかりで役所側の…
【愚痴】
第二子の出生届出しに行ったら、職員さんのうっかりで役所側の書類の「出生」ではなく「死亡」にチェックを入れ、職員さんその事に気付かず話を続けてました…
誰しもうっかりミスはあるから仕方ないにしろ、流石にこれは正直「は???」と怒りを感じました。
指摘したら軽くすみません〜!と謝られましたが、何故か府に落ちません。
出生と死亡の大きな違い、親にとってその言葉がどれだけ重いのか…
一番間違えてはいけない事だと思います。
もしここで私が指摘しなかったら、データ入力時に誰か気付いてくれる?その後電話で出生でした?死亡でした?と連絡が来るの?それとも死亡で処理されちゃうの?
もう終わった事だから考えなければいいだけの話なんですが、どうしても愚痴らないと気が済まなくて…
単に私の器が小さいだけな人間なのでしょうか?
最終的には出生で訂正して貰いましたが、モヤモヤが頭から離れません。
良い思い出になるはずの届日がぶち壊された気分です。
- ひこゆー(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私なら旦那とめちゃくちゃ、文句言って怒鳴りますね。
軽くすみませんでしたじゃねーよって言いますね。
めっちゃ大事なことですもん。

退会ユーザー
ご出産おめでとうございます㊗️
こんな嬉しい時に水をさされたようで悔しいですね。
読んだ私でさえ腹が立ちました。
しっかり謝ってくれたなら人間だもの。ミスくらいはあるよねっと思えますが軽くだと私なら事の重大さ分かってます?って言ってしまいます…。
気が治らないなら役所に電話してもいいと思います。
きっと電話越しで謝られて終わるだけかもしれませんが😣
-
ひこゆー
ありがとうございます〜!
本当に悔しいです!😭😭
今日は出産予定日だった事もあり、思い入れが強い日でもあったので尚更悔しいです…
昼間の出来事でしたが、今でもモヤが晴れず、今後他のママさん達にも同じ思いをして欲しくないとも思うので明日電話しようと思います!- 11月21日

mama*
私なら納得いかないから市役所に電話するかも😭
軽くすみませんじゃ、すまないし、すみませんではなく、申し訳ございませんじゃないの?ともちょっと思いました💦
-
ひこゆー
今後他のママさん達が同じ思いをしない為にも明日電話しようと思います┗(⌒)(╬´ ω `╬)(⌒)┛
謝った後訂正線を引いてそのまま書類を使ってたのでそれもふまえ苦情入れてきます😡- 11月21日

りみ
命がけで産んですくすく元気に育っているのに、死亡にチェック入れられたら誰でも怒りますよ‼︎
絶対間違ってはいけないミスです。
すいませんだけで済む話でもないです。
今後の事も考えて冷静に対応して欲しいですね。
-
ひこゆー
本当に失礼極まりないですよね…
何度も書類に目を通してるのに、重要なミスに気付かず話を続ける…一体何をチェックしてたの??と業務内容・態度にも疑問を感じます😡
明日電話しようと思います。
以後の対策又は職員の教育の話が出ずに謝罪だけで済ませようとしたら更に苦情を入れるつもりです!👊
人の気持ちわかってんのかー!と。(#・∀・)おこだよ!- 11月21日
-
りみ
きちんとした対応と対策をして欲しいですね!
2度と起こらないように。
すくすく元気に育って退院だって家族と楽しく過ごすのにそのミスは考えられない。
独身の人なら尚更きちんと一から間違ってないかチェックして欲しいね‼︎
腹が立ちますね‼︎- 11月21日
ひこゆー
怒って普通ですよね😭
何度も書類に目を通してたのに、何度も気付かない…
イライラがつのるばかりでした┗(⌒)(╬´ ω `╬)(⌒)┛