女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠7ヶ月です。産休前に有給消化させてもらおうと以前から希望はだしていました。上司も先輩も理解してくれてはいますが、未だに後任が決まらず引き継ぎができていません。 会社としても動いてくれてるのはわかるんのですが、いつ次の人が入るかハッキリしておらず自分の希望を…
稽留流産と仕事について カテ違いでしたらすみません。 今日、6w4dで稽留流産と診断されました。 胎嚢は22mmで、中は今日までずっと空っぽでした。 はじめての妊娠で、流産… なんだか辛すぎて妊娠が怖くなってきました。 一応4日後にもう一度診てもらいます。 先生は、4〜5年…
今日、上司に5月いっぱいで辞めることを伝えてきました。診断書を出しても、『工夫して仕事して』『頭使え』と、まるで診断書を出した意味がありませんでした。今まで正社員でしたが、最後の月の来月は、パートに降格となり今の職場を終了します。皆さんも、妊娠を上司に報告し…
職場の20代前半の子達なんですが、上司の事をちゃん付けで呼んだり、敬語を使わないのってどうなんでしょう? 私は違和感を感じますが、呼ばれてる本人は特に気にしていなさそうなので良いのかなー? 私が社会人になった頃ではありえない事なので、びっくりしてます。
気分が晴れません。 介護士です。10年ほどこの仕事をしています。 職場が変わってもずっと老健で働いてきました。 今までに結構いろいろ転々としていて、4年前オープニングで老健で働き始めました。 ずっと転々としていたし、ここの職場でずっと働いていきたいと意気込んでいた…
やっと性別わかったーーー❤︎❤︎ 妊娠糖尿病の検査で待ち時間なげ〜とか思ってたら 性別わかって、もお嬉しすぎ👶🏻🙈 旦那は男の子はママ〜ってなりやすいって上司から言われたて言ってたから、ちょっと残念そうにしてました笑 2人目は別にいいかな〜てゆってたのに、女の子ほしいか…
産後18日で、いまは実家に里帰りでお世話になっています。旦那さんがストレスで潰瘍性大腸炎になり、退職になりそうです。会社に休職制度はあるものの実態は使えず、入院した人は退職になるような会社のようです。 最近見ていてもお休みをした方が良いと思い、仕事を減らしてもら…
妊娠中の有給取得について、下記の内容を読んでみなさんならどう進めるか教えて頂きたいです。泣 かなり長文となります。 3人の部署なのですが… ①上司は休み返上して代休を繰り越している状態(上司の仕事のフォローは妊婦なのでいずれ抜けるからという理由で私はさせてもらえま…
陣痛こない陣痛こない陣痛こない(;ω;) 私だって本当はもっとおおらかな気持ちで穏やかに待ってあげたい。そもそも予定日までまだ9日もあるし。 でも旦那の上司が変わってめっちゃ理解ない人たちに変わって、なかなか融通利かせてもらえなくなって。 親も義親も若いからそれぞれ…
野球観戦に詳しい方いらっしゃいますか(;_;)? 明後日にある札幌ドームでの野球観戦のチケットを夫の職場から頂けることになりました。ペアチケットですが子供は膝の上に座らせれば大丈夫だから、と言われたそうです。 ただ何気なく気になって公式サイトを見たところ4歳か…
職場の上司、子ども保育園行ってたらすぐ保育園に病院つれてけとか休めとか言われて大変だよねって理解してくれるけど、、 わたしは言われなくてもわかってるから、他の人たちにそれを言って欲しい!!!😂😂
悪阻と仕事についてです。 悪阻がひどかった方で、仕事をしていた方は、つわりの程度はどのくらいでしたか? 今、妊娠9週ですが、つわりや切迫流産で、1ヶ月程休みをもらっています。入院も10日ほどしました。 お腹は空くので、食べては吐いての繰り返しです。 今は自宅療養中…
挨拶についてです。 旦那の職場の上司の方にお会いした際に、お疲れ様ですなどと言うのは変ですよね?というか失礼ですかね😢? 旦那の職場の前をよく歩いて通る事があり、上司の方とまたまた会った時、こんにちはと挨拶するのですが、帰り際にまた会った時とかなんて声をかけたら…
旦那の飲み会についてです。旦那は上司との飲み会の際、毎回上司に酒のペースを合わせ、飲む量も合わせています。旦那は酒が強くない為、すぐ顔が赤くなるのですが、昨日はロレツが回らない顔が真っ白で千鳥足で帰宅してきました。駅まで徒歩で迎えきてと言われ私は徒歩で迎えに…
正社員でつわりがある方、体調がすぐれない日って お休みしてますか?😭 休みすぎても申し訳なくて無理して来たんですが 午前中何もしてないのに午後まで体力がもちそうに ありません..😖 こんな事でこれから仕事大丈夫なのか不安です💦 帰りたい、けど上司に言いにくい🤮 もっと激し…
旦那の愚痴です。 有給について皆さんの意見を聞かせてください! 旦那は殆ど有給を取りません。 「有給はみんなに与えられてるものだから使ってもいい」という私の意見に「みんなに与えられているものやけど、周りを見て有給をとるものであって自由にとるのは組織的に良くない」…
皆さん、尊敬する人はいますか?いませんか?✨ 私は親を含めて今まで尊敬できる人がいませんでした。 ですが最近、職場のもう退職間近の先輩を尊敬しているなと思い始めています。 その方は子育てしながら仕事に就き、部下や現場であった不具合の意見を上司にズバッと言う所、そ…
迷ってます。 育休中に妊娠しました。 心拍確認できたので、安定期を待たずに早めに GW開けに上司に伝えようと思います。 うちの会社はファミリーカンパニーの数名の会社です。 実際に会って報告するか電話でするか、かなり迷ってます。会うのが筋とは思いますが怖すぎて電話…
旦那の朝帰りについてです。 仕事柄オーナーさんとの飲み会だったり会社の上司との飲み会だったりがある旦那なのですが、それはお付き合いもあるし普通に了承はしているんです。ただ、先日金曜の夜に飲みに行っていたのですが、終電の時間になっても連絡が来ず、そのまま朝まで…
子どもの熱 夜分にすみません。お知恵をお貸しください。 子どもの熱が下がりません。 保育園に今月から通っており、1週間くらいして 鼻水が出るようになりました。鼻水だけだったので 様子見していたら12日に保育園からお迎えの要請が ありました。そのときに発熱し、38度と言…
旦那の悩みです。 旦那の職場に私の知り合い関係が沢山いて… その人達との付き合いだったり、 仲の悪い友達の旦那が私の旦那の上司だったり… 社宅に住んでいるのですが、 旦那と同じ部署の家族は呼ばれている接待に 私達は呼ばれなかったり…。そんな事よくある事なのに 色んなこ…
住宅ローンでトラブルになり、涙が出てきます 近々家を建てます。 住宅ローンを決める際、ハウスメーカーの勧める○○銀行でやろうと決めました。 いとこが○○銀行にいるので、いとこの支店でやりたいと言いましたが、既にハウスメーカーと、○○銀行の最寄りの支店で話が進んでおり…
皆さんならどうしますか? 本来であれば20日からフルタイムで仕事復帰でした。 保育園も9時〜19時まで預ける予定でした。 それまでは9時〜15時の慣らし保育中で延長保育の 練習はなしです。 しかし19日から娘が発熱。 今日やっと平熱に下がりました。 鼻水や咳はありますが、医…
介護職(特養、老健などの入所施設勤務)のキャリアがあるけど数年ブランクがあって、子供産んでからまた介護職(入所施設勤務)として働いている方おられますか? 特養、老健で計10年介護経験はあるのですが、寿退社して子供できるまでは有料老人ホームでゆるーく早朝二時間だけの…
50台女性、職場の上司にお誕生日プレゼントあげるとしたら何が良いと思いますか?? もう10年程あげててネタ切れです😂笑 背が小さくて元気で可愛いらしくでも皆んなの母的存在です✨
時短で仕事の配慮してもらえていない方🥺 もし時間内や期日までに仕事が終わらない時はどのタイミングで上司に相談してますか? また、だれかフォローしてくれる体制ですか? 私は仕事渡されて、上司はいっぱいいっぱい、後輩は仕事内容わからないで誰に休憩な仕事をお願いして…
4/28で1歳になる息子がいます。 息子は保育園に今月から行きだし、 私も今日の午後から仕事復帰の予定でした。 週末、誕生日会と初節句を兼ねて 主人の実家に帰省しており、日曜の昼に帰宅。 今朝起きると疲れたのか息子は37.8℃のお熱。 熱はどんどん上がっていって昼頃には38.…
こんなことってあるんですね💦 友人から泣きながら電話がきて何事かと思ったら 以下の内容でした。 職場の人は信用したらダメですね…。 辞める辞める詐欺の人もいるんですね😅 友人が一昨年産休に入ってしばらくすると先輩から『いろいろあったらしくて転職考えた方がいいよ。私も…
会社から有休消化を拒否されました。 6月から産休に入る予定です。 前回の妊娠の時の上司は、 体調に配慮してくれて有給消化も含めて 産休よりも早めからお休みを頂いたのですが、 今回異動で上司が変わり、 前回後期つわりもあったので体調悪くなったら引き継ぎとかも大変にな…
「上司」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…