
安定期に入ったら上司に妊娠を報告しますか、悩んでいます。出勤時に心配の声があるが、まだ安定期ではないためごまかしています。自分から報告するかどうか迷っています。皆さんはどうしますか?
職場に妊娠を報告するタイミングについて相談です。
あと1週間半ほどで5ヶ月に入るのですが、つわりが落ち着かず1ヶ月ほど仕事を休んでいます。
休みがちになったタイミングで上司には報告しました。
一部を除いてパートさん達も育児を終えたアットホームな方達が多いのですが、安定期に入ったら妊娠している事を伝えますか?
休みがちなっていた時は、出勤した時は心配の声を掛けてくれる事があったのですが、まだ安定期に入っていなかったので「貧血が酷くて〜」等とごまかしてきました。
特に自分から報告するつもりは無く、聞かれたら妊娠を答えるかどうかを悩んでいます。
皆さんならどうしますか?
- よぎぼ(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
万が一何かあった時に
すぐに助けてもらえるよう
報告はした方がいいと思いますよ。
続ける予定なら尚更。

退会ユーザー
私なら、聞かれたら答えます👶
-
よぎぼ
私もそうします☺️ありがとうございます!
- 6月17日

なぁぁ
上司には妊娠報告を直ぐに伝えました。
他の人達は安定期に入ってから伝えました!
妊娠中何があるか分からないのでちゃんと伝えていた方がいいですよ!
-
よぎぼ
ありがとうございます!そうですよね、安定期に入ったら聞かれたら答えようと思います☺️
- 6月17日
-
なぁぁ
出産後も働くなら聞かれる前に
伝えた方がいいですよ🙋♀️
でも何となく分かってたりするので
私の時は送別会の時についでにお話がありまーすって感じで上司が話を振ってくれて皆に「もう気づいてる人もいると思いますがこの度私事ですが妊娠しました。皆さんにも迷惑かけることが増えるかも知れませんがよろしくお願いします」って感じで伝えました😌
私の場合つわりとかそんな酷くなかったので安定期に入って伝えましたが
つわりが酷い人は安定期入る前に伝えてた人もいました!
そっちの方が知らないでいるよりかは融通がききやすいし分かってくれてるから無理なことをさせなくてすみますし😅- 6月17日
-
よぎぼ
出産後も働く予定です!私と同じ社員の上司には既に報告済みですが、パートさんが何十人もいるのでなかなか皆さんにいっぺんに伝えるというのが難しくて💦
また、送別会なども基本的に社員だけで行われるんです💦
もし事前に伝えられる機会があったら伝えていこうと思います☺️ありがとうございます!- 6月17日

ぴっぴ
わたしなら体調崩して休んで迷惑かけているのであれば安定期前でも伝えます。
-
よぎぼ
ありがとうございます!私が社員で、パートさんとは仕事が異なるので、直接迷惑掛けるのは報告した上司なのですが、安定期に入って聞かれたら答えようと思います☺️
- 6月17日

ぽん
仕事続けるなら、報告はした方がいいと思いますよ😅
お腹大きくなる前に、仕事辞めるなら言わないかもしれませんが……
言わなかったら言わなかったで、女の恨みとか酷いって聞きますし😅💦💦
後々、嫌な思いしたくないなら、安定期入ったタイミングで、伝えた方が安全と思います😅
ちなみに、うちは介護職なので、かなり早い時期に伝えて、その後何かとフォローしてもらってます😊
-
よぎぼ
ありがとうございます!
育休明けも働くので、聞かれたら伝えようと思います☺️- 6月17日
-
ぽん
あ、うちの施設の栄養士さんも、たまたま今年妊娠されて、その栄養士さんは安定期入って、妊娠報告されてましたよー😊
無理しない程度に、仕事頑張りましょうね‼️💪- 6月17日
-
よぎぼ
心配性なので、やっぱり直接仕事に影響しないパートさんたちには安定期に入ったら伝えようと思います!
介護職、大変だと思いますが素敵なお仕事ですよね✨私の母も20年近く介護職してます✨お互い頑張りましょう!- 6月17日
よぎぼ
育休明けも働くつもりなので、聞かれたら答えようと思います!ありがとうございます☺️