「体重増加」に関する質問 (160ページ目)


離乳食と体重増加について いま生後6ヶ月で完母で育てています。 ここ2ヶ月で体重が500gしか増えていません。 今日かかりつけ医に相談すると 離乳食のカロリーが足りていないからかな〜 元気だしよく動いてるから増えないのもあると 思うから様子見で大丈夫!と言われたのです…
- 体重増加
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4






赤ちゃんの体重増加ですが、1週間の増加平均が1日あたり22gはギリギリですか? 生後2ヶ月2週間で体重は5,400gあります。(出生体重は3,100gほどです) うんちおしっこちゃんと出てます。
- 体重増加
- 生後2ヶ月
- おしっこ
- うんち
- 赤ちゃんの体重
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠29w3dです。 29w入ったらいきなり体重増加し始めました😣 28wまではプラス3キロでキープしてて、このままキープしながらゆっくり増加で済むかも!って思ったら、一日で800gとか増えて驚いてます。 マタニティヨガしたり、散歩したり、夕飯は17時までに食べたり色々工夫してみ…
- 体重増加
- マタニティヨガ
- 妊娠28週目
- 妊娠29週目
- 29w3d
- はじめてのママリ🔰
- 2







妊婦検診の時体重測りますよね、その時服の重さ分引いてくれますか?(;;) 息子の時は総合病院だったので1キロ引いてくれてたのですが今の病院は引いてくれません🤣😂冬で寒いので誤魔化しようもないし体重増加で怒られないか今からドキドキです🫤😞😞💭
- 体重増加
- 息子
- 妊婦検診
- 服
- 総合病院
- ( ˇωˇ )
- 3



赤ちゃんの体重増加の見方ですが、2〜3日ごととかに何グラム増えてるか計算するんじゃなくて、ある程度まとめた日数で(1週間〜2週間ごととか)日割りして計算するのが正しいですか?
- 体重増加
- 赤ちゃんの体重
- はじめてのママリ🔰
- 2




ずっと吸わせてて良いんでしょうか? 赤ちゃんを寝かしつける際、おっぱいがフニャフニャで指で絞っても滲む程度しか出ません。 赤ちゃんはこちらが離さない限りずっと吸ってますが飲めてるか分かりません。 こちらから外してもまた咥えたがるし、ウトウトして眠そうなのに寝ない…
- 体重増加
- 母乳
- 寝かしつけ
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2





赤ちゃんの体重増加の見方ですが、1日ごとに何グラム増えてるか計算するんじゃなくて、ある程度まとめた日数で(2週間〜1ヶ月ごととか)計算するのが正しいですか?
- 体重増加
- 赤ちゃんの体重
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんの体重増加について。 生後2ヶ月の赤ちゃんです。 おととい家にあるスケールで測ったら5,355g、今日測ったら5,375gでした。 2日間でこれしか増えてないってことは、1日平均10g程度ということですよね? 4日ぐらい前から、夜間まとめて6時間程度寝るようになり、夜間授乳…
- 体重増加
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 完母
- 赤ちゃんの体重
- はじめてのママリ🔰
- 1
