












子宮頸管が長くても張りやすいと、陣痛がきやすいのでしょうか? 頚管はそこまで短くないですが、張りやすい為、切迫早産で入院中で36週に入りました。 赤ちゃん大きいので、万が一お産になっても大丈夫と言われ明日の検診次第で退院になります! 今日、点滴が外されたのですが…
- 妊娠37週目
- 陣痛
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- ママリ
- 4

妊娠10週目です。 たまにお腹が張ります。 1週間前の診察のときにたまに張るって言ったら 子宮が大きくなってるから 仕方ないねって言われました‼︎ でも一人目の時は こんな初期に張らなかったです。 張ると赤ちゃんがいる場所は浮き出て 10週の子宮の大きさくらいまでのところ…
- 妊娠37週目
- 妊娠10週目
- 妊娠30週目
- 妊娠31週目
- 赤ちゃん
- うた
- 3


おしるし?! 37w2dの初産婦です。さっきトイレに行ったら、ドロっとした固めのおりものに血が混じってました💦 昨日、検診で内診したのでその影響なのかおしるしなのか分からず不安です( ˊᵕˋ ;)💦 すぐに出産になったらどうしようーーー
- 妊娠37週目
- おりもの
- おしるし
- 37w2d
- 初産婦
- sk
- 3


切迫早産で29wから2週間入院して、35wの現在まで自宅安静しています。 1週間前は2.6cmあった頚管長が今日の検診では2cmになっていました。このまま自宅安静+36wまで薬を飲み続ければいいとの事でしたが、35w時点で頚管長が2cmくらいだった方、いつ頃生まれましたか?( ; _ ; ) …
- 妊娠37週目
- 妊娠29週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- こぐまちゃん
- 3


娘を37w(予定帝王切開)で産んだのですが、 身長49.5cm 体重3090gありました! もっと後期に産んだ周りの子でも、 娘より体重少ない子が多いです😂 同じような方おられますか??
- 妊娠37週目
- 体重
- 予定帝王切開
- アチャモ
- 1

37週に入って内診をしてもらったところ、先生の指一本分は子宮口が開いてるとのことでした。 少し開いていれば早めに陣痛がきたりするんでしょうか? それとも少し開いたまま予定日前後まで産まれない、ということもあるんでしょうか?
- 妊娠37週目
- 陣痛
- 予定日
- 子宮口
- 内診
- たろうちゃん。
- 6

妊婦検診 36週37週はNSTと内診で子宮口までの壁が何センチあるね。 終わり!って言う感じなのでベビーには会えず… 上二人は9年程前だけど…後期はずっとエコーと内診があって赤ちゃんと羊水の量だったり見せてくれて、NSTは37週38週くらいからあった気がしたけど。 昨日が37時…
- 妊娠37週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 妊娠36週目
- 子宮口
- あい
- 0

今37w2dです。昨日の夜から膣周りに痒みがあり、長男妊娠のときからカンジダが癖のようになってしまっていたのでカンジダだと思います。次の検診は来週の月曜日予定ですが、その前に見せに行ったほうがいいですか?
- 妊娠37週目
- 37w2d
- 妊娠
- 検診
- 男
- mm▽
- 1


明日で38週目になる初マタニティです。 あと2週間くらいなのですが、全く前駆陣痛らしきものもなく、37週目後半から少し動くのがきつい、何もしたくないってなるくらいで出産の予兆?が全くありません… 皆さんはどんな予兆?的なのがありましたか?
- 妊娠37週目
- 初マタ
- 妊娠38週目
- マタニティ
- 前駆陣痛
- はじめてのままりん
- 5


