
コメント

はーさん
推定3300で、
産まれたら3815でした…笑

はじめてのママリ
3600くらいと言われていて
出てきたら3278でした
-
らんらんるー
推定体重よりも小さい事があるのですね!🤔回答ありがとうございます!
- 8月26日

あやこ
1人目を38w、3840gで生みました。検診の時に頭が10cmあってこれ以上大きくなると普通分娩出来なくなるから、今すぐ入院して促進しますって言われて出産しました。痛みで言ったら、赤ちゃんが大きくても小さくても痛いものは痛いと思います😅
ただ大きく産まれて良かったと思ったことは、母乳を吸う力が強く、毎回きちんと飲めていたことと、抱っこがしやすかったです。
出産は確かに痛いですが、必ず乗り越えられますので大丈夫です!私も10月に3人目を産む予定です。お互い頑張りましょう👍
-
らんらんるー
回答ありがとうございます!
あたしも先生から、あんまり大きくなりすぎたら早めに出産考えましょうね、と言われました😣💦
なるほど大きく産まれたらそんなメリットが!✨
ありがとうございます!
前向きに、頑張りたいと思います。
3人目のお子さん、楽しみですね😌- 8月26日

yui127
私も37週で3000g超えてました💦
なかなか生まれず40週目の検診で
3500gまで増えていてさすがにまずいと言われ、4日後に促進剤使用して出産しましたが3990gありました😨
でも促進剤を使用してたからか、陣痛から生まれるまで4時間かかりませんでした😌
-
らんらんるー
回答ありがとうございます!
もうちょっとで4000gでしたね😲産まれてビックリですね!💦
促進剤ってそんなに早くに産まれるんですね😳
初産だから陣痛から凄く長い戦いだけを想像してました🤔- 8月26日
-
yui127
私も結構時間かかると思ってたし、4000近いとは!!と生まれた時は衝撃受けました(笑)
陣痛の長さは人それぞれだと思いますが、
もう少しです娘さんに会えますね💗💗
頑張ってください!!😌- 8月26日

ママリ
38週の検診で3600gと言われました😂
産まれたのは40w3dで3646gでした。
普通分娩で安産だったと思います☺️
-
らんらんるー
回答ありがとうございます!
38〜40週まで、そんなに大きくならなかったのですね😲
それともやはり推定体重だから産まれてみないと分かんないと言うことでしょうか🤔
安産になるよう頑張ります!- 8月26日

ぽ
わたしも37週で3000g超えてましたー!結局、予定日過ぎても生まれず、促進剤使って、41週2日で生まれました!
4362gでした。笑
他の子と並ぶ機会がなく、大きいって実感はありませんでした!笑
-
らんらんるー
回答ありがとうございます!
凄い!赤ちゃんの体重だけでは、見た目はあまり変わらないのかもしれませんね?😳
頑張ります!!- 8月26日

ちゅた
1人目産む36週で3200と言われてましたが実際は39週4日で産みましたが3080でした!
2人目も37週で3300くらいと言われてましたが38週5日で産んで3056でした!
-
らんらんるー
回答ありがとうございます!
なるほど、やっぱり皆さんそれぞれで違いますね😳💦
病院の先生によっても推定体重違うのかな??
前向きに頑張ります!😌- 8月26日

あや
2800といわれてて、3400でしたね。。でも大きい方が母乳もしっかり飲めるし安心だと思います!🤔
らんらんるー
回答ありがとうございます!
やっぱりおっきくなりますね!😲💦