「ベッド」に関する質問 (622ページ目)






生後8ヶ月です。最近、18時の離乳食とミルクを終えると19時くらいに眠くなってきます。それでお風呂に入れて、最後22時にミルク飲ませて就寝としたいのですが、ミルク飲んだ後からとても元気になってしまい、中々寝てくれません。 だいたいベッドでゴロゴロと1時間半します。抱っ…
- ベッド
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1


『寝かしつけについて』 いつも授乳して寝落ちが多かったんですが、最近は授乳しても起きてベッドで寝かせてもすぐ寝返りしてハイハイしちゃいます、、。 この場合どんな寝かしつけがいいのかわかりません…。
- ベッド
- 寝かしつけ
- 授乳
- 寝返り
- ハイハイ
- ママリ
- 3






完母、混合で生後0ヶ月〜生後半年くらいの子をお持ちの方に聞きたいです! 日中の授乳後どれくらい抱っこしてますか? すぐ(2.3分とか)ベッドや布団、プレイマットに置けますか? 授乳後のルーティンみたいなものはありますか? うちはいま生後2ヶ月、授乳後寝落ちしてることが…
- ベッド
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後0ヶ月
- はじめてのママリ
- 4

価値観が合わず、子供が生まれてから旦那にいらついてばかり。 言い方が人の気持ち考えないで言うのでいつもむかつきます。 何か言うと必ず否定的なことばかり。 例えば、実家に帰省しててこどもたちに会いたかった?って聞くと全く!仕事のことばかり考えてたとか、電子レンジが…
- ベッド
- つわり
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1










床の素材、固さなどの問題なのか、ベッドでは1人でおすわりの体制になれるんですが、他のところではしません。 これはひとりすわりができた、ということでいいんでしょうか。
- ベッド
- 体
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 1




ギャン泣きしてるのになぜベッドで携帯いじれるの? 下の子の世話なんてなにもしやしない。 パパとゆー肩書ならいらねー 抱っこ変わろうか?とかないのね。幻滅するわ ほんとに孤独。
- ベッド
- パパ
- 孤独
- ギャン泣き
- あゆみん
- 1