「ベッド」に関する質問 (553ページ目)

34w2dの初産妊婦です。 30w2dの時にまだ仕事をしていたこともあり、子宮頸管が2.6になってしまい 先生に「仕事から帰ってきたら出来るだけ横になって」と言われました。 32wの健診まで仕事の時間を短くしてもらい、途中からは産休に入ったので出来るだけ横になるようにしていた…
- ベッド
- 産休
- 妊娠30週目
- 妊娠32週目
- 妊娠34週目
- 初めてのママリ
- 2


エルゴのオムニブリーズを使っていて、抱っこ紐で寝かせて、寝たらベッドや布団におろしてそのまま寝かせてる方いますか? おろすとき起きませんか? どうやってやってるか教えて下さい😢 オムニブリーズじゃなくてもよいです🙆♀️
- ベッド
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2







初めて質問させて頂きます。 生後16日の男の子を育ててる初マタです。 突然死症候群についてお聞きしたいです。 生まれた時からかまってちゃんなのか、抱っこじゃないとほぼ寝ません。 寝たと思いベッドに降ろすとすぐ起きてぐずる、寝ていても30分程しか持ちません。 抱っこだ…
- ベッド
- 初マタ
- 授乳クッション
- 男の子
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 4












1人目のときに、頸管が短かったり 28wで破水してしまったり… と色々あり出産まで入院でした。 8wあたりのときには 出血が少しあったりで そのころからすでに切迫流産の診断 必ず安静を!という生活をしていて 入院してといわれましたが 自宅で安静を守る約束をしてしばらくは 家…
- ベッド
- 妊娠8週目
- 妊娠28週目
- 妊娠37週目
- 37w0d
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後5ヶ月だともう赤ちゃん用の敷布団使わなくて大人のベッドでもいいんですかね🤔 大人のベッドだと硬めのがいいですよね❓ 柔らかいと背骨に悪影響がある、など見たので💦
- ベッド
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- ままり
- 2



妊娠7ヶ月に入ったら、入院・出産準備を少しずつ始めていこうかなぁと思っているのですが、皆さんどんなものから準備始めましたか? ネットで準備リストとか検索しても、準備するものが多すぎるのと、出産してから買ってもいい物などもあるみたいで何から始めればいいか分からず…
- ベッド
- 妊娠7ヶ月
- 赤ちゃん
- 車
- 義両親
- はじめてのママリ🔰
- 6
