女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
階段踏み外して足捻ったっぽいなぁ。でも病院どこもやってなくて行けないし旦那いないし歩けない歩くこともできないからどうすることもできない😭😭😭 貼っちゃいけないんだろうけど湿布貼っちゃった💦足だから大丈夫かなぁ。ベッドに横になってるけどズキズキ止まらなくて痛い。お腹…
8月末に引っ越しをします。 その時に新しく家具を揃えていこうと思うのですが、ダイニングテーブル、ソファー、キッチンの収納棚、ゴミ箱、寝室に置くベッドなど買いたいとおもっています。 ニトリやIKEAなどありますがどこで買うと安くていい品物が購入できますかね? いくらで…
最近引越しをし、息子(生後8か月)の朝寝と昼寝前の寝ぐずりがひどくなりました。 以前までは、ベッドに下ろしてトントンすると寝てくれてたんですが、今は下ろすとギャン泣きで、抱っこかおしゃぶりをはめないと寝れません…環境の変化がそうさせているんだろうなと思いますが、…
質問させてください♡ 今は寝室にシングルとダブルの布団を 繋げて敷いて4人で寝ています😪 マットレスのカビが気になるのと 毎日布団を畳んだり敷いたりするのが とても面倒くさくベッドの購入を考えています。 この画像のような連結出来るベッドを 使っている方居ませんか? また…
北向きのお部屋を寝室にしてる方ご意見ください🙇♀️ 日中は南向きのお部屋にいます! 寝室だけ北向きの窓があります😭 新築賃貸の1階です! 湿気や家具のカビなどが心配です😖 家具やお洋服、ベッドなどにカビが生えた方いますか? 日が少しでも入ってる方、全く入らない方 どち…
今抱っこトントンして寝たのでソファに座って1時間です みなさんなら下ろして寝かせますか? 起きるまでしばらく抱っこしますか? うちは抱っこで寝かせてベッドに置いたら3回に1回は起きてしまいます😭
娘が月曜から体調不良で保育園休んでずっと看病していますが、そろそろ疲れてきました💦 お昼寝もベッドにおいたら目が覚めるし、ご飯も暴れて食べないし、早く仕事いきたいと思ってしまいます😭 2人目妊娠しているので、こんなんで2人育てられるのかすごく不安になってしまいます…
1歳8ヶ月の子供の夜のオムツ漏れについて教えて下さい😵 夜20時から朝6時まで一度も起きずその間オムツ交換してません。 ですが、朝起きると結構な割合で前がオシッコで濡れてシーツにまで染みてます💦 夜中私が起きた時は、前が漏れていたら子供を一度起こして肌着、パジャマを着…
現在妊娠33wで入院中なのですが、1日の大半をベッドの上で過ごすので運動不足が気になっています😭 臍帯過捻転と単一臍帯動脈の経過を見るための管理入院なので、絶対安静とかではないです🙌 大部屋なので動けるスペースも限られてるし、病院内を歩いてみても売店くらいしか行く…
今日一時保育園の説明行ってきた。「10時半頃来て下さい」って、昼寝の時間と被るじゃん。 行く前から眠そう、向かってる間も、説明聞いてる間も、帰るときもずっとぐずる。 帰ってきてベッドに下ろそうとするとギャン泣き。ずっとネントレをやってきたが今日も止まらないギャン…
ゲップがぜんぜん出ません😭 完母です。息子は生後27日の新生児です。 生まれてからいままでゲップがうまくでません ゲップってゲフゥっていうのですよね? うちの子はトントンするとなんかうなるみたいなンーと声を出すんですがこれはゲップなんでしょうか、、どれがゲップな…
昨夜から旦那のにおいが無理です😂😂😂笑 旦那はベッドで寝ているのですが暖かくて寝苦しかったのか掛け布団を蹴飛ばして下に布団を敷いて寝ている私の上に何度も落としてきて重いしくさいし最悪でした😂😂 悪阻で気持ち悪いですが朝から旦那の布団一式洗濯しています… 一昨日までは気…
何度も同じことを繰り返す旦那 私の夫は同じことを繰り返す天才です😰 お酒好きで、強いわけではないのですか 飲み過ぎてしまう厄介者です。 2歳と0歳の子供がいます。 ざっと今までやらかしてきたこと書きます。 ちなみに全て子供が生まれてからのことです。 ・終電を寝過ごし…
夜間断乳をしました。 だけど変わらず夜中3時間おきに泣きだします😭 なかなか泣き止まず、お茶飲んで落ち着いて寝るときもありますが、昨夜は抱っこしたら泣き止み少しユラユラしてベッドに置いたらそのまま寝る、ってかんじで泣きだしてから置くまでは3分くらいです😅💦💦 どうし…
旦那さんがお昼から夜遅くの仕事をしてるって方いませんか?😞 うちの夫はシフト制の職場で12時から22時に働いてます。土日は絶対仕事です。休みは平日に不定期です。 毎日22時半ころ帰ってきて、お風呂ごはん終わったら0時には私と娘の隣のベッドに入ります しかし動画見たりゲ…
寝返りもしない子供 ミルクを作っている時に 少し目を離したら ベッドから落ちてました ダンっと音が鳴ったので 急いで抱っこしました。 ふぇっと泣いただけでケロッとしてます 病院で見てもらった方がいいでしょうか 本当に不注意で申し訳ないことをした、、
現在育休中です。 朝5時頃子供のオムツ替え、授乳とともに起きて主人のお弁当を作り、子供と一緒にまた寝てしまいます。 主人が8時頃出勤するのですが、最近起きれずベッドの上からいってらっしゃいです。申し訳ないです(>_<) 以前は起きて(パジャマですが)玄関まで見送ってい…
今親戚の家に泊まっているのですが…10時に寝て、なんか寝づらくて2時間後に起きてから全っ然寝れません😭😭😭 昔からどこでも秒で寝れるのが自慢だったのに…😂 ソファベッドなのですが柔らかすぎるのか上向いても横向いても寝づらい😭そして関東なのですが、こっちに来てから花粉なの…
0ヶ月、生後3週間でのネントレについて ここ数日、夜9時くらいから泣くようになりました。 抱っこしっかりで寝かしつけてからベッドへ戻すとなんとかそのまま寝てくれるのですが、 うっすら起きている状態でベッドに寝かせると、背中スイッチが入って大泣きします。 夫が、泣…
4ヶ月半ごろから、夜中起きるようになり抱っこするとすぐ寝るのですがベッドに置こうとするとすぐ泣いてなかなか寝ません。 夜中もこんな感じで眠くて抱っこしたまま寝てしまいます。 ですが、途中で気づかずに手からずれて窒息したらとか考えてしまいます。できれば寝たくない…
大きい買い物をして取り返しつかなくなってから後悔することないですか、、?? 私よくあるんです。 いままでフローリングにカーペット、10cmほどの簡易マットレス、敷き布団を敷いてシングルとダブル繋げて夫婦と娘で寝てました。 もう一人増えるのに私と娘の寝相が悪いから広…
8ヶ月に入って急に、テンションが高くて寝かしつけに時間がかかる、叩く、ハイテンションで奇声を発する様になりました。数日前に、ベッドから転落したのですがそのせいかなって考えてしまいます,,, 赤ちゃんの月齢的な物、発達だと思って大丈夫でしょうか、、 体力がついたのか…
すのこの上に敷布団を引く場合、お布団は朝あげなくても大丈夫なものですか?💦やはりあげないとカビてしまいますか💦? これまで私自身が小さい頃からベッド生活だったのでよく分からず…😱2年前、娘が生まれてベッドから布団に変えて、毎日あげて干せる時は干して、とやってきたの…
吐き悪阻が治ってきたと思ったら 昨日は偏頭痛で今日は身体がだるい😭 ご飯食べる気にもならなくて 昼からベッドから起き上がれない!! 家事しないきゃ😭
祖父が夜間せん妄かもしれません。 どなたか詳しい方いませんか? 実家は私の母と祖父母(母方)の3人です。 祖母から聞いたのですが、昨日の夜中12時に祖父(80代後半)が起きていきなり大きな声でしゃべり出したそうです。 そしてアハハハハと大笑いをして、じゃあ帰るわ!と…
おうちが狭い方で、子供部屋とまでいかない、仕切りなどでの子供スペース上手く作ってる方いらっしゃったらぜひお写真見せてほしいです☺︎ ロフトベッドや、カーテン仕切りなどの可愛い実例が観れたら嬉しいです^_^
明日で6ヶ月の子を育てています。 私が昨晩からノロのような、ウィルス性胃腸炎のような症状で嘔吐と下痢を繰り返しグッタリしており、大分ましにはなったものの、今日はほぼベッドにいます。 息子も一緒にベッドから今日は出ておらず、こんなんじゃ可哀想に思えてきました…。絵…
カビでクローゼットの中や服などやられてしまった方いますか?ショックです😭同じ部屋に布団やベッドなどあるのに。。
4カ月の子供のネントレをしようかどうしようか悩んでます。 高感度背中スイッチを搭載している息子…… 夜間はおっぱいが無いと寝れない息子…… マンションの間取り的に、テレビ、ベッド、ご飯が同じ部屋…… いつも子供が寝るのは10時ごろです。 ちなみに起きるのは8時ごろ。 色…
3人家族、同一市内での引っ越し業者の相場について教えてください。 神奈川県横須賀市に住んでおります。 5/18or19に引っ越し業者に頼んで同一市内(距離にして約5〜6キロ)での引っ越しを検討しております。 詳細は下記の通りです。 ・現在賃貸2階建アパート(階段なし)で間取りは…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…